
受診した方が良いでしょうか?数日前に子どもの保育園のお友達の目が赤く…
受診した方が良いでしょうか?
数日前に子どもの保育園のお友達の目が赤く充血していました。いつも行くと寄って来るので「お目目赤いね!」と本人に声かけたら、先生が「親御さんが眼科になかなか連れて行く余裕(時間的)がないみたいで」って言っていました。
数日後、他の子が目やにを大量に付けているのを見かけました。昨日から我が子の目に、起きている状況でも頻繁に目やにが出来ています。痒がる様子はないのですが、普段あまり目やにが出来ない体質のため、何かの病気なのかな?と心配しています。
経験のある方、この場合眼科を受診した方が良いのでしょうか?それとも勝手に良くなるから、様子見で良いのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

♡
眼科受診します!!
息子も一昨日から目ヤニが凄くて
眼科受診したら結膜炎でした߹ ߹

はじめてのママリ🔰
結膜炎ですかね🥺
流行り目になったとの投稿もちょこちょこ見かけるので、眼科の受診をおすすめします😭
流行り目は出勤や通園が停止になるくらい感染力が強いです🥲
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
今流行ってるんですね⁉︎明日眼科受診してみようと思います🫡- 9時間前

ままち
アデノが最近チラホラ出てきたので
熱が出たら怪しいですね😖
なければ結膜炎とか…
痒そうにしてたら病院行った方がいいですね😣
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。やっぱり受診した方が良さそうですね!
結膜炎だと点眼薬が処方される感じでしょうか?子どもが飲み薬苦手なタイプで💦
♡
点眼薬処方されました🙆🏻♀️