

はじめてのママリ🔰
私は職場の男性には名前入りのスタイとかで、女性には仲良し度で金額変わりますが仲良ければおもちゃ付きのおむつケーキとリラックスグッズでアイマスクとか組み合わせてます。

はじめてのママリ🔰
我が家はもいもいという絵本が赤ちゃんの娘に大ヒットでした!
泣いててもそれ見せると喜んだので、どこ行くにも持っていきました。
小さいので持ち運びもしやく、しっかりしてるので濡れても破れないし。
今4歳になった娘は、3歳の頃しんごうきピコリという絵本が大好きでした。
大きい絵本ではありますが、文は短く、信号のことも学べるのでおすすめです。
あとは、モンポケシリーズ(ポケモン)も可愛らしいタッチで好みでした。
赤ちゃんから2歳頃まで長く楽しめるおさかなちゃんシリーズも人気かなと!
あとは鉄板だるまさんシリーズや、しましまぐるぐるですかね?
でも鉄板すぎて誰かから貰ってる可能性もありますね…。

はじめてのママリ🔰
赤ちゃん用の絵本は、ボードブックはどうでしょう😊
はらぺこあおむし、しましまぐるぐる、sassyの絵本とか好きでした。
ボードブックではないですが、「だるまさんが」のシリーズもおすすめです。
赤ちゃんの時から4歳の今も好きです💕
3歳くらいで読める本だと、女の子なら「だいすきぎゅっぎゅ」「10かいだてのおひめさまのおしろ」が娘は大好きでした。可愛くてプレゼント向きだと思います😊
男の子なら100かいだてシリーズはどうでしょう?男女問わず好きな子多いです。

男の子4人のママ
絵本はボードブック版のだるまさんシリーズが長い期間読めてオススメです😌
ボードブック版だと通常より小さいですが破れにくいし、万が一舐めてもすぐ拭ける、持ち運びもできるのでオススメです✨
コメント