※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hi🐣ママ
妊娠・出産

後期の妊婦検診での採血に関して、食事をいつから控えるべきか教えてください。夜9時以降が良いのでしょうか、それとも朝だけ抜けば良いのでしょうか。

後期の妊婦検診で、採血って言われて食事はいつから取らないでくださいとか言われなかったけど夜の9時以降から食べない方がいいのかな?
それとも、朝だけ抜けばいいのかな?

コメント

はじめてのママリ🔰

普通に食べて大丈夫ですよ🙂

  • hi🐣ママ

    hi🐣ママ

    そうなんですね!だから言われなかったのか😊ありがとうございます!

    • 5月25日
ゆき

採血一度も食事抜きで行ったことないです🤣
ふたりとも違う産院でしたが、検診に行って、今日採血もするよ〜みたいなところだったのでそこまで気にしなくていいんだと思います👌

  • hi🐣ママ

    hi🐣ママ

    そうだったんですね!
    初期の時に健診がお昼でお昼ご飯食べてから採血したら血糖値が少し高いって言われて糖の検査をしたことがあって笑

    • 5月25日
ママリ

前日は普通に食べて、朝だけ抜いてました!

  • hi🐣ママ

    hi🐣ママ

    ありがとうございます!
    当日は朝のみ抜いてから行こうかと思います!
    初期の時の採血でお昼ご飯の後でお昼食べてから採血したせいか血糖値が少し高いって言われて糖の検査をしたことがあって笑

    • 5月25日