
ディズニーシーのバケーションパッケージでのスケジュールについて、無理がないか教えてください。特に、ティンカーベルからトイマニ、ビックバンドビートへの流れが間に合うか心配です。また、ティンカーベルの前に並ぶ方法についてもアドバイスをいただけると助かります。
バケーションパッケージでのディズニーシーの周り方について教えてください❣️
9/27(土)インパ⇒アンバサダーホテルに1泊⇒シェフミッキーで朝食⇒帰宅 の予定でホテルの予約を取りたいと思っています。
アトラクション4つ、ショー1つのパスが付いているプランにした場合の周り方について無理がないか教えて頂きたいです🙏
なお、6歳1歳の子連れになります。
9:00 ゲートに到着
9:30 インパ
<ファンタジースプリングスへ向かう> 10:00 アナ雪【 パス使用 】
11:00 ラプンツェル【 パス使用 】
12:00 スナグリーダックリングでお昼 13:00 ピーターパン【 パス使用 】
(1歳が乗れないのでチャイルドスイッチ使用)
14:00 ティンカーベル(並ぶ)
<アメリカンウォーターフロントへ向かう>
16:00 トイマニ【 パス使用 】
16:55 ビックバンドビート【 パス使用 】
<マーメイドラグーンへ向かう>
18:00 適当に遊ばせる&夜ご飯
19:30 退園
<アンバサダーホテルへ向かう>
上記のスケジュールはどうでしょうか😣
まず9:00にゲートに並んでそこから30分でインパ自体が無謀でしょうか。。
もっと早く着ければいいのですが運転手(夫)が朝弱くて難しそうです💦
1番悩んでいるのが、ティンカーベル~トイマニ〜ビックバンドビートの流れが間に合うのかです。
ティンカーベルは待ち時間とライドで1時間半程でしょうか?
そこから30分程かけてトイマニに行き、その後ビックバンドビートだと慌ただしい(というか間に合わない)でしょうか。
ビックバンドビートの時間は固定なので、その後トイマニの方が安全かなとも思うのですが、マーメイドラグーンでも1歳の子を遊ばせてあげたくて。。
ちなみにティンカーベルの前のアトラクションがピーターパンでチャイルドスイッチを使うので、最初に乗り終わった大人と1歳でティンカーベルに先に並んでおくというのは有りなのでしょうか?やはり全員揃ってからが鉄則ですか?
3年振りのディズニーに楽しみ半分上手く回れるか心配半分です。。
どうかアドバイス頂けますと助かります🥲🥲
- あーちゃんママ(1歳7ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
9時から並ぶと30分で入るのはなかなか厳しいかもです🤔
ティンカーベルからBBBもかなり
距離があるのでギリギリかもです..
アトラクションは後で合流できないです!

キリちゃん
9時到着で30分で入園は厳しいと思います。今の空いてるこの時期で先週平日8時到着で入園できたのが22分だったので。。
ハロウィン時期の土曜日は9時到着だと入園するまで1時間はかかると思います。またエントランスの工事が9月1日から始まるので、もしかしたら入園ゲートが半分になるとしたら下手すると入園までに倍時間がかかるかも?もしかしたらそのために早くオープンするかもしれませんが、今の段階では分かりません。
ティンカーベルが9月にどうなってるか分かりませんが、80分待ちとかもあるので1時間半で乗れるかわからないです。ビックバンドビートは終わりの時間がわかるのでその時間にトイマニいれて、アリエル行った方がいい気がします。
ただ新エリアからトイマニからのアリエルは移動がもったいないので、わたしならファンスプは全部午後に持ってくるかもです。
BBB午前中は公演なし?ですかね?
-
あーちゃんママ
詳しく教えて頂き本当にありがとうございます🥺❣️❣️
やはり入園の時間設定が甘かったですね😣工事の件も教えて頂き心づもりが出来て助かります🙏
今回ラプンツェルが好きな上の子の誕生日祝いで、本人もディズニシーに行くと言うよりラプンツェルに行く!という気持ちになっている&ドレスも着ていくので、後半にファンスプを持って行くのは子供の気持ち的に無理かなぁと思って午前中にしました🥺
なので今回はティンカーベルは諦めることにします!
08:30 駐車場着
09:00 並ぶ⇒入園
11:00 アナ雪
12:00 ラプンツェル⇒お昼
14:00 ピーターパン
16:00 トイマニ
16:55 ビックバンドビート
18:00 マーメイドラグーンで遊ぶ
19:30 退園
で行こうかと思いますがこちらであれば大丈夫そうでしょうか🥲
そして夫にもう少し頑張ってもらって出来るだけ早い到着を目指します😣- 5月26日
-
キリちゃん
なるほど、ラプンツェル目的なのですね。確かにそれはできるだけ早く目標達成したいですね。後からだとヒヤヒヤしますもんね。
いいと思います。
アトラクション乗るのに1時間は猶予ありますよね?
わたしならアナ雪11時半に乗れば終わってすぐラプンツェル乗れると思うので朝早く行けたら先にティンカーベルに乗れそうなら乗る、
ピーターパンの後にティンカーの待ちが1時間なら並んで乗る、あくまで行けたら。の予定を足すかな。
トイマニも15分までに並べればギリギリにはなりますがビックバンドビート間に合うと思うので☺️
楽しみですね😊- 5月26日
-
あーちゃんママ
なるほど〜🥹✨
1度娘にYouTubeでティンカーベルの映像を見せて、どうしたいか(待てるか)聞いてみて決めようと思います!
詳しく教えて頂いて本当に助かりました✨✨
3年振り初ファンスプなのですごーく楽しみです☺️
ありがとうございます❣️❣️- 5月26日
あーちゃんママ
コメントありがとうございます🥺✨
やっぱり30分じゃ無理ですよね💦
アナ雪とラプンツェルに間に合わなくなるのが1番怖いので、ティンカーベルは諦めてもう少し後ろ倒しにしようと思います🥲
ちなみに最初のアナ雪を11:00にした場合、はじめてのママリさんだったら何時にゲートに並び始めますか?😣