※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

一歳8ヶ月の娘が保育園に行き始めてから中々鼻水が良くならないので、(…

一歳8ヶ月の娘が保育園に行き始めてから中々鼻水が良くならないので、(途中で数回病院にはかかってるが)耳鼻科に行きました。そしたら両耳、中耳炎でした。
全然痛そうにしてる素振りもなく、気づいてあげられず自分に腹が立ちます。
結構酷くなって膿が溜まっているみたいで一週間抗生剤飲んでまた病院受診します。
良くなっていなかったら鼓膜切開のようです。
お子さんが鼓膜切開したことある方、どのような感じだった教えて下さい。

コメント

はじめてのママリ🔰

滲出性中耳炎だと痛くないので訴えもしませんから気付かないこともありますよ!ママリさんのせいじゃないです!
子どもではなくわたしが子どもの頃何度も鼓膜切開していましたがめちゃくちゃ痛かったです。。何度も繰り返して最悪でした。お子さん抗生剤で治っていると良いですね!