
明日、水通しをする予定ですが、初めて洗濯槽クリーナーを使った洗濯機で脱水を行うのは安全でしょうか。また、生後の洗濯物を大人のものと分けて洗う際、汚れが取りきれない可能性はありますか。
明日、水通しをしようと思っています。
手洗い後、洗濯槽クリーナー済みの洗濯槽で脱水する流れで考えていますが、この洗濯機、四年前に買ったものの初めての洗濯槽クリーナー使用です…
脱水だけとはいえ、洗濯機を使うのはやめた方がいいでしょうか😣
また、生後の洗濯は、さらさ使用で大人と分けて洗濯機で洗う予定なんですが、上記の洗濯機の状況だと汚れが取りきれず危険ですかね…
一応、これからは月一で洗濯槽洗浄しようと思ってます🥲!
- はじめてのママリ🔰(妊娠35週目)

ママリ
そこまで神経質になることないんじゃないかなと思います😢
実家の洗濯機でした人ですが、初めての洗濯槽クリーナー使用で水通ししました!

はじめてのママリ🔰
洗濯機で大丈夫だとおもいますよ!
産まれたら吐き戻しとかで赤ちゃんの洋服やシーツなどたくさん洗い物が出るので、
洗濯機を使わず手洗いはしんどいと思いますし、、、🤔

はじめてのママリ🔰
私も、そこまで神経質にならなくてもいいかなと思いました!
私は里帰り出産で、そこまで古いわけではないけど、いつ買い替えたかわからないような洗濯機で水通し含め産後もその洗濯機で洗いました😅産まれる前にクリーナーはやってもらいましたが!

はじめてのママリ🔰
危険なんてことはないと思いますが、洗濯槽の汚れが気になるようでしたら生後のお洗濯前に業者さんを一度呼んでクリーニングしてもらうと安心して使えるかなって思います😊
四年前に購入ならそんなに古い機種ではないですし、これからもしっかり活躍してもらうためにも一度くまなく見てもらったらいいかもですね!

はじめてのママリ🔰
そーんなに気にしなくても、大丈夫🙆♀️
手洗いじゃなくて、洗剤を変えるだけで、普通に回してました!皮膚トラブルないです。
大人と同じ洗剤使った時は湿疹がでました!
コメント