※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこ
雑談・つぶやき

流産を経験した後、7年ぶりに2人目が生まれました。1人目は寝かしつけが大変でしたが、2人目はすぐに寝てくれます。この嬉しい体験を共有したいのですが、同じような方はいらっしゃいますか。

自慢じゃないけど、自慢させてください!!
2月に流産、死産を乗り越え
7年ぶり2人目が産まれました。

1人目は全然寝ない子で何時間も抱っこして歩き回り、寝かしつけなんてしても、意味あるのかくらいで起き、一歳近くなるまで2-3時間で起きるような子でした。

それが2人目…
ミルクを終え、横にいるだけですっと寝る😭
22時に寝たら朝の5.6時までぐっすり…
対してネントレなんてせずただ横にいるか、寝つき悪い時だけ腕まくらするだけで2分くらいで寝る!!!

こんなことってあるんですね😭
今だけのスーパーボーナスタイムかもしれないですが…
毎日嬉しさを噛み締めてます…

同じような方いますか?

コメント

ままり

我が家は1人目も2人目もよく寝ます🤣

夜泣きはたまにしますが、ほんとたまにで普段は19時就寝6時起床昼寝1時間半程

寝かしつけは1歳ごろまでただ横にいるだけ、今4歳2歳ですが見守りカメラでリビングから何回か見るだけで自分たちで寝てくれます

はじめてのママリ🔰

我が家も1人目ですが、入院中からコットに置いたら寝てて、退院してからもベビーベッドに置いたら寝てて、どのタイミングから寝かしつけってするんだろう?って思ってたら、ただただ寝るのが上手な子でした🤣しかも完母ですが起こすまでなかなか起きなくて、新生児なのにたまに自分も寝てて、4〜5時間授乳あいて焦ってました😭💦
いまだに夜泣きとかないし、3〜4ヶ月には10〜12時間ぐっすり寝てました💤
ご飯の好き嫌いもなく、なんでもよく食べ、性格的にも大人しく泣くこともないので、今のところイージーモードで今後が怖いです😇

ママリ🍋

辛い経験をされたんですね🥲
けど今は幸せいっぱいで良かったですね🩷

1人目がまさにそんな感じでした!
2人目はなかなか寝ず🤣
今も近くでフガフガ言ってます笑