※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてママリ
子育て・グッズ

小3の娘が友達と遊ぶ予定ですが、自転車で行くか走るか悩んでいます。娘は自転車に乗れるようになったばかりで、周囲の交通が心配です。友達は自転車で来るようですが、娘は走ると言っています。どうしたら良いでしょうか。

小3の娘が明日初めてお友達同士3人で遊びに行く約束をしました。
ただ、一つ問題があり相談させていただきたいです。
よろしくお願いします。

娘は先週から自転車に乗れるようになりました。
今までは練習して失敗して乗りたがらず、やっとと言う思いです。
まだまだのれないに等しいですし車通りも多い街中に住んでいるので自転車で行かせるのは怖いと思い止めました。
お友達二人は自転車で来るようです。娘は走ると言っています。
そんなことをしてる子供がいるのかもわからず、私自身娘とそのお友達の判断に任せることにしました。
お友達的にはオッケーと聞いていますが、できたら自転車で来てと言われたらしいです。
やっぱり迷惑かけるよなーそのお友達にと心配がつきません。みなさんでしたらどうしますか??
また、同じような経験された方いませんか??

コメント

すー

小一ですが、乗れるようになってスグ大怪我しました。調子に乗ってスピードだしたからです。個人的にはかなり慣れるまでは一人で近くの公園すら行かせません。ましてや車通りの多いところなら尚更です。迷惑かけるってよりかは命に関わるので乗らせません

  • 初めてママリ

    初めてママリ

    コメントありがとうございます。こわいですね!!そうですよね!!やめておきます!!

    • 3時間前
kanakan

遊びに行く先に送ってくのはダメですか?
その感じだとやっぱりまだ自転車は怖いですね💦

  • 初めてママリ

    初めてママリ

    送っていこうと思います!!待ち合わせ場所はきいているので!!

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

危ないので私なら自転車では行かせません。街中は車もバイクも飛ばしてる電動自転車も多いので😞

  • 初めてママリ

    初めてママリ

    そうですよね。心配なのでやめておきます💦

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

うちも小3の娘がいます。

うちの娘は、年中さんの時から補助なし自転車に乗っていますが、

お友達と公園に遊びに行くときは歩きか、キックボード(ゆっくり運転)にしていて、お友達同士で自転車で遊びに行くのは許可していないです。

近所は1年生の時から自転車で遊びにいっている子がほとんどですが、近所は歩道&ガードレールがない道があり、スピード出す車も多い、最近、事故が多いので怖いです。

うちの娘は仲良しのお友達1人と遊ぶことが多いのですが、そのお友達は自転車乗り回しているので、お友達とお友達のママにはうちはまだ自転車許可してないということを伝えていて、お友達もお友達のママも、うちに合わせてくれると言ってくれています😅

心配ですよね😭

  • 初めてママリ

    初めてママリ

    体験談ありがとうございます!!
    同い年の方の意見とても参考になります!!
    ありがとうございます。少しホッとしました。

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

うちはちゃんと乗れるまでは徒歩で行かせましたよ。
どうせ中学から自転車通学になるので、大人用も買って道路での自転車の乗り方とか何度も教えました。