
コメント

ママリ
新生児時代終わってから私の横で寝てます😂

☺︎
3ヶ月まででした🫢💦自宅保育だったので上の子1歳半とかで走り回ってましたが😂
-
ままり
そうなんですね!!
危なくなかったですか??- 2時間前
-
☺︎
どういうところが危ないと感じることが多いですか?☺️
危ないと思うような時はおんぶしたりバウンサーに乗せて自分の近くにいさせてましたね🫢1歳くらいだと上の子のおもちゃを取ったり壊してしまったりはありましたが😂💦遊ぶ時は自分が近くにいたのと、誤飲するようなものは手の届くところに置いてなかったです😊自由に動き回ってましたね😂- 2時間前
-
ままり
それこそ低月齢の時は走り回るので下の子が潰されないか心配でした😅
今は上の子のおもちゃで粘土や小さい部品、クレヨンがあったりするのでまだまだ不安です😅- 2時間前
-
☺︎
粘土やクレヨン、LEGOを使う時は一緒にいるか下の子が昼寝してる時、下の子が届かないようにダイニングテーブルでさせてましたね☺️3歳なら子供自身も気をつけながら遊んでいけるように、その都度声掛けたり手本見せたら学んでいけるんじゃないですかね☺️1歳くらいだと動きたい盛りで上の子の遊びの邪魔するのを阻止するのが大変でしたが😂💦下の子が使えないものは、上の子に特別感を出して時間や場所を決めたりしてました😊
- 2時間前
-
ままり
色々工夫されてたんですね✨️
- 2時間前
ままり
寝る時は私の隣なのですが、土日のお昼や、上の子と喧嘩した時に使っています😂