※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

今月1歳になった娘の身長が68か69センチしかなく、体重も8.3〜8.5キロを…

今月1歳になった娘の身長が68か69センチしかなく、体重も8.3〜8.5キロをウロウロしてる感じで全体的に小さめで不安です🥺
体重は8ヶ月頃からほぼ変わってません。
生まれが39週後半だったのに体重2800g身長46センチと小柄だったので元々発育が悪いのかとも思うのですが😥
母親154センチ父親173センチ特別低身長というわけでもなく…
離乳食、おやつはそれなりに食べます1回170gくらい?
あげればもっとたくさん食べれそうです。
量を増やした方がいいんですかね?
食べた後、お腹がぱんっぱんになるのでいいかなと思いそこまで量を増やしていません。

今度かかりつけ医に指示を仰いでみようと思うのですが、なかなか思い通りに成長してくれないものですね🥹
個人差なので仕方ないんですが不安になりますね

コメント

星

一歳迎えた時、上の子が67.7センチの7.1キロでした!
周りから見ても小さく
10ヶ月健診でも下回り要観察と小児科に言われ、心配で保健師相談いきました。
離乳食はよく食べる
卒乳していて、栄養士とも毎月面談して
補食に炊き込みご飯おにぎりだしたり、小児科の先生に言われフォロミ飲ませたりしました!

生まれは45センチ2624グラムで、今でも小さめです

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます♪
    生まれの身長体重も近いですね😊
    私も今度保健師相談行ってみようかなと思います。フォロミはいつまであげてみえましたか?
    やっぱり食べる量や内容も大事ですよね🥲
    内容は結構適当になってしまってます💦

    • 2時間前