※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
か
子育て・グッズ

母乳で育てている生後8日目の赤ちゃんについて、おっぱいが張っていることや飲んだ後に寝る様子、お腹が空いた時の仕草について不安があります。母乳を適切に与えているか心配です。スケールがないので確認できないですか?

母乳のみで頑張ってる生後8日目のままです。

スケールがないので不安で。

おっぱいが張ってて、おっぱい上げるとおっぱいがふにゃふにゃになるってことは母乳をちゃんとあげれてるってことでよいのでしょうか?
あと、飲んだあとに3時間しっかり寝てくれる、
お腹空いたらゴソゴソあっあっていったり、して
母乳を上げているんですが、ちゃんとあげれてますかね、、(´・_・`)
こればっかりはスケールがないと分からないんでしょうか!

コメント

deleted user

ごくごくいってれば飲めてるはずです!

m

母乳飲んでる時などゴクゴク
音したりしますか?

おっぱいが柔らかくなったり
してたら大丈夫だと思いますよ!

⑅

張っててふにゃふにゃになるなら飲めてますよ(^^)
しっかり寝てくれるのも、ちゃんと飲めてて満足してるからかもですね✨

か

回答ありがとうございます!!良かったです!!吐き戻し多くて、、明日私だけ検診があるんですが、、わが子を信じようと思います!(*^^*)

ぷゆみい

問題ないかと思いますよ❤︎
母乳ってどのくらい出て、
どのくらい飲んでくれてるか分からないから不安になりますよね(◞‸◟;)

  • か

    本当にそれなんです。。😭

    • 5月31日