
今日は子育てが難しく、特に4歳と2歳の子どもたちとのやり取りに苦労しています。自分の意見を押し通そうとする姿勢や、同時に泣かれることに疲れています。
今日はだめな日です。
4.2.0歳ワンオペな1日
4歳娘、反抗とかじゃないけど、なにか言うとああだこうだ。下の子達のことやってたりしても構わず自分の事を押し通そうとする。
2歳の子に対してもああしてこうしてって、、まぁ、まだまだ自分を通そうとする時期だし。でも、今はやりたくないみたいよ?って何十回言ったとこか😭
話ししてると聞こえないふりされて、でも娘の話は聞け、意見押し通そうとしてきて、爆発してしまいました🥲
2歳娘、うん、イヤイヤ期!自分中心期!全部自分でやる期!むーずかしい期😇😇😇
お昼寝寝なくてぐずぐずしながら16時に寝た😂
0歳息子、うん、眠いなら寝な?
ズリズリコロコロしてすーぐどっか行っちゃうのよね🙈楽しいよね〜。わかるよ〜。🫠眠いなら寝て?
朝から頭痛くて自分に余裕無くて🥲
助けて〜😇状態なのに、3人同時に泣かれた時には無になりました。オワタってなった🫥
もー、なんか上手くいかなかった。
子育て難しい。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
お疲れ様です。
同じような年齢の子3人育ててます!
頭痛いのしんどいし、余裕無くなりますよね!!!天気悪いと気持ちもどんより…
体調不良でもゆっくり休むなんてのは無理だろうなーとわかっちゃいても、しんどいものはしんどい。ひとりで3人相手って、体も心も疲れる(笑)
しかも、まだまだ小さいから手もかかるし、上の子達は心の成長により大変な時期でもあるし、、、余計キャパオーバーになります。
今日1日を終えるにはまだ時間がありますが、ここまで頑張ったし、とりあえず今日みんな生きてた。それだけで凄いことです😌✨本当にお疲れ様です。本当に子育て難しい~…😢
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
疲れますよね?そうですよね。
あたしだけがどんよりしてて、余裕無くて、しんどいのかとそれにも落ち込んでいて💦
今日は散歩にも外遊びもさせてあげられず、、家の中めちゃくちゃながらも遊んでくれていました😭。
それにも罪悪感がありつつ、身体と心が動けなくて💦
そうですよね。。
生きてた!元気だった!
ご飯も作った!食べてくれた!おかわりした!
あたし頑張りました。ママリさんもお疲れ様です。
コメントいただけて元気出ました!ありがとうございます🌸
これからお風呂、寝かしつけとまだまだワンオペですが、頑張ります!
いざ、戦場へ!行ってきます💪