
コメント

maa
私も妊娠中期くらいから、頭だけ週数以上で大きいと言われてましたが、元気に生まれてきてくれましたよ^_^
ただ、やはり会陰切開しました💦

わたあめ
私なんて今日測ったら34wちょうどなのに39w5dの大きさでしたよ💧
小さいよりは大きい方が病気などの可能性は低いというのも見たんですが。
水頭症とかであればすぐエコーでわかりますし👀
産むのは大変ですよね…
ただ誤差はあるそうなので。
あまり回答にならずすみません。
-
まるちゃん
頭以外は平均的なのでつい少し神経質になってしまっていて💦やはり誤差があるのだとは思いますが、初産なので平均より少し違うと大丈夫かな?と不安が勝ってしまいまして(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
コメント有難うございます✨お互い残り少ない妊婦生活を楽しみましょう😆😆- 5月31日

meichan
娘の顎が私の骨盤に引っかかり
降りてこられず緊急帝王切開になりました。
お腹を開けた先生の第一声が
「頭デカッ!!!!」
なんの障害もなく
五体満足、健康健康!!!!
-
まるちゃん
やはりエコーなどは正確ではないですしね😳💦
五体満足、健康に育ってくれればそれ以上を望むことはないですね。少し神経質になっていたのかもしれません(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
コメント有難うございます✨自然分娩で産めるように頑張ります!- 5月31日
-
meichan
もし帝王切開になっても落ち込まないで下さい。
自然分娩だけが出産ではありません。
帝王切開も立派なお産です。- 5月31日
-
まるちゃん
心強いお返事有難うございます(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)💞
- 5月31日

❤︎chii❤︎
何センチか忘れちゃいましたが
予定日も1週間すぎ出産の時…
助産師さんが、あたまが大きくてなかなかでてこないねー
あとちょっと。がどんだけ続いたか…
がんばって生まれてきた時には
頭出るのに時間がかかり少し長くなってました。笑
でも今は綺麗に丸くなってます!!
色々心配になりますね…
でもきっと赤ちゃんも頑張ってると思いますよ!
-
まるちゃん
コメント有難うございます✨
初産なので少し神経質になっているかもしれません。心配で💦コメント有難うございます☺️🙏- 5月31日

daikichisue
ウチも頭デカちゃんでした〜(´ω`)というか、今もデカイですが(笑)確かに産むの大変でした(・・;)でも、エコーは誤差ありますから!心配しすぎず、リラックスして頑張ってくださいね(^^)
-
まるちゃん
エコーは確実ではないですもんね💦
あまり考えすぎないようにします😆😆
少し気が楽になりました🙏有難うございます♪- 5月31日

しょぼーん
私も下の子は常に2週分頭でっかちで...😅予定日に産みましたが、頭囲は平均値でした!
上の子のときはお股切らずに済んだのに、そそくさと切られちゃいました😑
肩も広かったみたいで、頭出た後肩もひっかかってつっかえてました:( ;˙꒳˙;):..
-
まるちゃん
コメント有難うございます。
やはり頭が大きいと会陰切開が怖くて(∩´﹏`∩)
早く産まなきゃもっと頭が大きくなるのではないか、、、と不安になってしまいます。
元気に産まれてきてくれることを信じて、リラックスして残りの妊娠生活を送れたらと思っています😆✨コメント有難うございました🙏- 5月31日

yu
36w時点で頭デカすぎて週数出ないくらいでした笑
でも元気に生まれてきましたよ♡
会陰切開、吸引はしましたが😅
-
まるちゃん
週数出ないくらいって凄いですね😳💦
実際出てきた時も大きめでしたか??- 5月31日
-
yu
先生にも頭がデカイ、、笑
と苦笑いされてました💦
やっぱり頭大きめかなと思いますが元気です♡- 5月31日

退会ユーザー
私もそのくらいでした😁案の定産まれたらでかかったです笑
-
まるちゃん
エコーは差があったり、実際に近かったり、色々ですね🙌やはり会陰切開されましたか?(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
- 5月31日
-
退会ユーザー
会陰切開されました( ´;゚;∀;゚;)最後36w0dで頭はOOとされました😁オーバーアウト?らしいです笑
- 5月31日
-
まるちゃん
〇〇😳そんな表記もあるんですね!
明後日の健診が気になります😳うちの子もオーバーアウトだったりして😳すごく心配していたので気が楽になりました!コメント有難うございます(*´ω`*)- 5月31日

qqq
もうすぐ赤ちゃんに会えますね٩꒰ ´ᆺ`꒱۶
私もエコーで頭大きめでした!
産むの大変と聞いていたのもありますが、顔でかい子なのかなーと心配でしたʕ̯•͡ˑ͓•̯᷅ʔ笑
産まれたら顔は小さいけど頭が後ろにめちゃ長かったです笑
助産師さんが「長いなーがんばったね」と笑ってました!
-
まるちゃん
コメント有難うございます✨
少し心配で神経質になっていましたが
私も頑張ろうと思います😤😭👍- 5月31日

あんこ
うちも全く同じ状況だったので、私の話をしますね。
うちも20週過ぎた辺りから頭が4週分大きく、大学病院の先生に診てもらうよう言われました。
その間、水頭症だったらどうしようとたくさん心配し、たくさん泣きました。
大学の先生には頭が大きいのは個性の範囲、脳室の拡大もなく大丈夫とのこと。
帝王切開の話をされて、受け入れた頃の37週の健診で児頭骨盤不均衡疑いでレントゲンを撮りましたが私も身長160センチと小さくはないため、経膣分娩でいけるだろうと。そのかわり、帝王切開のリスクは人より高いと言われました。
どんどん頭が大きくなって測定不能になり、38週3日での計画分娩となりました。
無痛分娩をしましたが、途中から痛み止めは全く効かず、子宮口全開から4時間かかりましました。促進剤の陣痛も激痛、なにより恥骨にから下がってこず、分娩で一番辛かったのは恥骨がガンガン当たり、砕けそう、身体が壊れそうといった感じでした。
頭が引っかかって降りてこず、最後は吸引分娩。普段は出てこないお爺ちゃん先生も出て来て、若先生がお腹に飛び乗り、何とか出産しました。
頭囲37センチ、3155gで体の割には頭でっかちでした。ちなみに37センチは生後1ヶ月の平均で、病院の3本指に入るそうです。しかも、お爺ちゃん先生まで出て来たのは10年で2回目。帝王切開の寸前でした。
健康に生まれたと思っていましたが、吸引分娩の影響で頭の中に血腫ができていました。
今は経過観察で、MRIを撮って様子見ですが、今の所障害はなく元気に育っています。
色々心配しますよね。ある意味歴史に残る難産で本当に辛かったです。頭に血腫が見つかったとき、何で最初から帝王切開してくれなかったのと心の中で先生と自分を責めました。でも、元気に育ってくれているので、この子を信じようと思っています。
-
まるちゃん
ご丁寧な長文でのコメント有難うございます🙏。
少し大変なお産だったようで…ご苦労様です。
出産はお母さんも大変だけど赤ちゃんも必死なんですよね(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
お子様もまだ小さな身体で頑張っていますね!
初産なのもあり不安でどうしても神経質になってしまっていますが…。どんな形であれ、私の元へ降りてきてくれた事にまず感謝して出産に挑もうと思います!
ありんこさんのお子さんもこれから元気に、健康に
育ちますように🙏壮絶なお話、心より感謝です。✨- 5月31日
まるちゃん
そうなんですね( ; ; )会陰切開が怖過ぎて…😭
必死にマッサージだけは頑張ってます💪
産まれた時もやはり頭は大きめでしたか?💭
エコーだと誤差があるのかな、と思いまして。