※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
子育て・グッズ

子どもが言葉が遅かったよって方に質問です。2歳半もまだ宇宙語のような…

子どもが言葉が遅かったよって方に質問です。2歳半もまだ宇宙語のような喋りをしていて、2語文は少し出ていますが、3語文はまだ話せず自分の名前もまだ言えません。少し心配しています。何歳ごろから自分の名前が言えて会話もできるようになりましたか?教えてください。

コメント

ママリ

発達障害ありで言葉が遅かったです!
年少の12月頃から先生と言えるように練習して年少終わる頃には言えてました!

ちき

同じく2歳半で2語文が出始め、3語文は2歳10ヶ月くらいでした!
それでも親は聞き取れるけど、、レベルでした😇
3歳2ヶ月で幼稚園に入園して、先生にも聞き取れますか?と聞いたくらいです💦
(よく聞けばわかりますとのことでした☺️)
3歳半くらいでスラスラ喋るようになって今ではお友だちともコミュニケーションとれるようになってます🤗

N&Y

上の子の3才、下が3才半で喋り出しました‼︎
今は小学生ですが、なんの演説?ってくらいベラベラ喋ってます‼︎

幼児期?の早い遅いってすぐ一定?になりますよ。

うちは上が4才で私立に転園(引っ越し)してから会話できるようになりました。