※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもが園で他の子に意地悪をし、落ち込んでいます。相手の子に謝罪したいが、どう切り替えれば良いでしょうか。

子どもが園で他害トラブル→相手の子に意地悪しちゃうと報告があり落ち込んでいます。
相手の子からの時もあるようですが、うちの子の方がきっかけをほとんど作ってるようです。
週明け朝園で見かけたら、相手のママに謝罪しようと思っています。
連絡先も知らず土日はどうしようもないので切替たいのですが、なかなか出来ません。
みなさんどうしていますか?

コメント

ママリ

うちも年少の子がやっと園生活に慣れたと思ったら喧嘩がきっかけでの他害が度々出るようになり落ち込んでます😭相手方には謝罪してますが申し訳ないし、しんどいですよね...登園させるたびに今日は何事もありませんようにと祈る日々です💦
私は何かしないと落ち着かないタイプなので、小さい子向けのアンガーマネジメント(主に、手を出したらダメだよ気持ちを言おうねという内容)の絵本を3冊ほど買って読み聞かせています!