
コメント

はじめてのママリ🔰
財布は別で、
わたし→家のローン(家の頭金もわたしの方が多めに入れてる)
夫→その他生活費
っていうかんじですね!
事実婚だからというより、お互いの所得や資産など考えて分担した結果この形になっています!
はじめてのママリ🔰
財布は別で、
わたし→家のローン(家の頭金もわたしの方が多めに入れてる)
夫→その他生活費
っていうかんじですね!
事実婚だからというより、お互いの所得や資産など考えて分担した結果この形になっています!
「住まい」に関する質問
読みづらい文章で申し訳ありませんが、移住についての相談です。 結婚して主人の地元である宮崎に来ました。市内住みではありません。 宮崎に住んでもう3年ほどになりますが、未だに来たことを後悔しています。 周囲に気…
子どもが小学生になったら家を建てたいと計画しています。 実家近くか、今住んでいる地域に建てるか悩んでいます。 実家の近くの方が何かあった時に頼れるのかな?と。ちなみに、両親との関係は良好です! しかし子どもが…
みなさん、5月請求の電気代いくらでしたか? 我が家は一戸建て3人暮らしで18000円。。 全くエアコンつけてないしこまめに電気消してるつもりなのに例年より高くてビビってます💦 夏が怖すぎます😭😭
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。主さんは働いているという事でしょうか?私は働いてなく、食費以外全て彼なんですが、おかしいですかね…?
はじめてのママリ🔰
今は育休中ですが共働きです!
収入に応じて分担したら良いと思うので、全然おかしくないです👌