
コメント

はじめてのママリ🔰
今まで見た子だとやっぱりその傾向はありましたね🤔うちは過集中かと思うシーンがあったとしてもそれだけで発達相談をとはなかなかならないです。そのほかにも気になることがある場合などは別ですが
はじめてのママリ🔰
今まで見た子だとやっぱりその傾向はありましたね🤔うちは過集中かと思うシーンがあったとしてもそれだけで発達相談をとはなかなかならないです。そのほかにも気になることがある場合などは別ですが
「保育園」に関する質問
ただの呟きですみません。 もう自分が嫌で嫌でしょうがないです。 とにかく自分の時間が欲しい ゲームしたい出かけたい買い物したい 上の子は保育園に行ってるけど下の子は24時間一緒 2.3週間に一度半日自由な時間をもら…
小学2年生、学校での嫌がらせについて相談させて下さい。 今日、娘から学校でトイレに行っている時に上靴を隠されそうになった。と帰宅後に話をされました。 詳しく話を聞くと、 娘がトイレをしている時に友達(AとB)がや…
旦那ムカつく 旦那は保育園の準備何もせず、朝園まで送るだけでいいよな 自分も親のくせに、何もしなくていいとでも思ってんのか? 朝送るんだからその分早く起きて息子着替えさせたりしろとまでは言わないけど、朝息子の…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
コメントありがとうございます😭
他にも気になることっていうのはどんなことですか? 話しにくければ無視していただいて構いません👌🏻
はじめてのママリ🔰
集団生活についていけない場合は発達相談をおススメすることもあります。加配をつけてもらわないといけないので💦例えば部屋を移動するときに一人だけ保育室に残るとなると担任一人では対応出来ないですし💦
ままり
確かにそうですよね💦
そういうところが他にも気になるところになるんですね! ありがとうございます😊