
1歳の息子が高熱で寝ている状況。座薬を使うべきか悩んでいます。初めての経験で動揺しています。
先ほども質問させていただきました。
初めてのお熱がある1歳の息子がいます。
夕方から発熱(38.2)し病院へ行きました。
ぐったりしていたら、使ってねと座薬をいただき
夕飯を食べた後ぐったりしてそのまま寝てしまいました。
先ほど熱を測り直したら39.4度ありました。
本人はそのままぐっすり寝ています。
ぐっすり寝ているのに起こしてまで座薬を使うのは可哀想かな…と思いながらも、
ぐったりとして寝てしまったので水分補給も気になり、使うべきなのかとも思い、悩んでいます。
結局は私の判断なのだとは思うのですが
初めてのお熱に動揺してしまっています。
- mama☺︎(6歳, 8歳)
コメント

みななぎ☻
高熱出てると心配ですよね😢
私なら、夕食もいつも通りしっかり食べてから寝たのなら、わざわざ起こして坐薬は入れないです😅
大変ですが様子を見ながら冷えピタとか保冷剤で冷やします💡40度超えたら、さすがに使うかもしれませんが💦

ぱーぷる
日曜日に娘が39.0度の熱を出し、座薬を処方してもらいました。
先生は同じくグッタリするようなら使ってと言いましたが、薬剤師の人は熱性痙攣が恐いから38.5度以上なら使ってと言われて、私も熱性痙攣は恐いので帰宅後にすぐ座薬挿しました。
今日も今38.1度なので、38.5度を越えるようなら寝ていても使おうと思ってます。

あんこ
発熱心配になりますよね>_<
解熱剤は熱が辛くて眠れなかったりぐずりが酷いとかの時に熱を下げてあげて少しでも楽にしてあげるために使ってと言われました!熱が高くてもぐっすり眠っていれば使わなくても大丈夫だと思います!解熱剤は病気を治す物でなく一時的に楽にする物でしかないのでと先生に言われた事がありますm(_ _)m

煌音
はじめまして、うちも、6ヶ月の時に発熱して、大変だったんですが、脇の下に保冷剤を、挟んであげて、太ももの所にも、保冷剤で冷やしてあげて、頭はアイスノンで冷やしてあげました、眠っていて、座薬が使えないなら、少し冷やしてみてもいいとおもいます

ゆーりちゃん
心配ですよね😞💦息子も数日前高熱を出し私も動揺しまくりました(;´д`)
寝ているのなら起こさないでいた方がいいかなと思います
息子は起きてきてからグズって寝れない手足も全身熱くなって熱が上がりきった時に入れてあげたら楽になったのかそのまま10分程ですーとまた寝てくれました。
今は首の後ろや脇の下、両足の付け根を保冷剤をタオルに巻いて冷やしてあげるといいと思いますよ☆
その時タオルが薄いと冷たすぎて痛くなったり嫌がったりするので程よくぐるぐる巻いて冷たさを調整してあげてくださいね!
枕元にストローマグの麦茶やお水あるといいと思います早くお熱さがるといいですね!☆お大事に

ままりん
39度こえると不安になりますよね💦
私なら入れないです!
先週発熱しましたが、座薬はぐったりしていたり水分がとれなかったりよっぽどの時に使ってと言われました!
うちは夜中しんどくて夜泣きがすごくて、計ったら39.7度だったので入れましたが…寝ているのであればその間に身体が戦っていると思うので起こしてまでは入れません💦
みななぎ☻
早く良くなるといいですね😣