
男の子2人の母親が、周囲からの性別に関する言葉に悩んでいます。旦那は女の子を望んでおり、発言にショックを受けています。男の子が嫌われているのか疑問に思い、良い返し方を探しています。
性別に関して色々言われるのが本当めんどくさいです
うちは男の子2人ですが可愛くて満足しています
そりゃ女の子がいたら楽しいでしょうけどどうしようもないので
「うち双子だったけど男の子2人じゃなくて良かったー」
「やっぱり女の子欲しい?」
「うちは女の子がいて良かったって改めて思うわー」
「お宅も女の子がいたら何か違うって感じする?」
などなど、、全て面と向かって言われた言葉ですが、旦那が女の子欲しいこともあり言われるたびに私がショック受けてます
男の子しかいない家庭に対して、どんな気持ちでこんなことを言うのでしょうか?
男の子ってこんなに嫌われ者なんですか?腹立ちすぎて毎回疲れます
良い返し方ないですか?
- りんご(3歳5ヶ月, 6歳)
コメント

きなこ
女の子しかいなかったら次は男の子〜と言われますよ😅男の子だからとかじゃなくて、言う人が何に対しても言うだけです。
元気なら性別とか気にしません〜😊って答えるだけです

はじめてのママリ🔰
姉妹で3人目が男の子なんですがめちゃくちゃ言われました😅
良かったね!とか女の子だったらどうしてた?!とか男の子1人は欲しいよね~とか
わたし妊娠について何も言ってこなかったのですが保育園で娘にめっちゃ先生が性別聞いてたみたいでちょっと引きました
退院後旦那に3人くらい先生に聞かれたとかも言っててそんなに気になる?って感じです
正直性別なんて関係なく五体満足で産まれてきてくれれば私はいいです
-
りんご
良かったねって軽々しく言わないでほしいですね。何をもって良いと思うのか😞女の子だったらどうしてた?って、当たり前に上の子達同様可愛がるだけですよね。
先生も興味津々だなんて、、
ありがた迷惑ですね😢- 5時間前

ママリ
1人目なのにめっちゃ言われますw
女の子女の子言うてくる人
結構多いですよね😂
そんなに女の子が人気なんだって産まれてから思いました🫢笑
男の子可愛すぎます🥹♥️
男の子が欲しかったって答えます☺️笑
-
りんご
本当女の子人気なんですね。言われすぎて疲れました😞
話を合わせてしまう癖があるので、女の子も良いよねと答えてしまって、本当女の子はいいよ!と。
その後延々と性別マウント取られて後悔です😢- 5時間前
-
ママリ
固定概念の押しつけとか無意味な会話とか辞めて欲しいですよね女の子ママ同士でやってくれって感じです🤷♀️w
気にしないでください🥹
旦那は女の子欲しいらしいですけど
私はもう1人産むってなっても
男の子がいいなって思います⋆͛🦖⋆͛笑
これからわんぱくになっていくのが楽しみすぎます🔥⚽️- 5時間前

はる
え、こんなこと言う人周りに(保育園のママ)いない、、酷いですね!
関わらない方が良いですよ(多分無理ですよね、、色々あるでしょうし、、)
戦う系だったら、、、
・そんなこという母親に育てられる娘さんかわいそうね😁って言っちゃう。性格悪くなりそうー!
・男いないと子ども産まれませんが?
・男の子のかわいさ知らないなんてかわいそうだわー
-
りんご
ご近所さんでありママ友でもある人にも言われましたし、友達にも言われました。
ご近所さんは、旦那さんが毎回言ってきます。そりゃ異性だから可愛いんでしょうねと思うのですが、そこの家庭の女の子は性格も可愛くないので羨ましくないんですけど💦
男女バランスよく子供がいる家庭しか周りにおらず、男の子のかわいさも知ってるはずなんですけどね😭
マウント取られて毎回最悪な気分になります。- 5時間前
-
はる
多分バランスよくいたとしても、
女優位の考えのもと育ててるから、多分男の子の悪い面しか見えてないんでしょうね、、
かわいそうだと思いましょう、、- 5時間前

まっこ
うちは4姉妹なんですが、三女妊娠中に「次こそ男の子だといいねぇ!」「やっぱりパパのためにも男の子1人くらいは産んどかないとね!」とか言われて腹立ちましたね。
いや、別に次こそは男の子欲しいとか思ってないけど…って感じでしたし、何故にパパのために男の子が1人はいないとダメなの?跡取りが…とか言いたいのか?って感じで腹立ってました…
結果女の子と分かっても私は特にガッカリもしなかったし、むしろ楽しみだったのもあって相変わらず男の子男の子言われそうな雰囲気を察した時はもう「(男の子だといいね…と言いかけたところで)まぁ元気ならどっちでもいいです!」と被せて言って黙らせてました。
4姉妹とは言いましたが、その三女は超低出生体重児として産まれ病気もあり生後4ヶ月でお空へ還ってしまった為…上2人とその後産まれた4女の3人しか今はいませんが、だからこそ尚更性別にこだわって色々言ってくる人にはうんざりです。
男の子は甥っ子がいるので、何だかんだ満喫してるのでいいかなーと😄

はじめてのママリ
男の子3人です!
2人目以降周りから言われて、男の子そんな嫌か?こんな可愛いのに🤔て思いました!
男女産めるのが当たり前じゃないし、友達にお子さん亡くしている人がいるので、本当健康なだけでありがたいです!
女の子がいてよかったじゃなくて、この子がいてよかったでよくないか?女の子いいよアピールめんどいです😂
男の子3人育てていますが、性格で全然違うので、男の子=大変ではないなーと感じます。なんなら同性兄弟なので2人でずっと遊んでいて私は楽です😇
なんか返すなら、子供のこと思ったら同性兄弟でよかったって思うなーて言いますね!
正直男の子はママの味方すぎて甘すぎるので、女の子だったら怒られたり喧嘩になっていただろうなーと思います😂
なのでママに甘々な男の子たちでよかったです✨
そんな男の子下げの人とはあまり話したくないので、合わんな思ってフェードアウトしちゃいます😂
りんご
そういうもんなんですね。
女の子だけの家庭が周りにいなくて、男女バランス良いところが言ってくる確率高いです😞
気にしないようにします。