※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の保育参観後、皆さんはそのまま保育をお願いしていますか?それとも連れて帰っていますか?


保育園に行かれてる方への質問です。

保育参観の後ってみなさんそのまま保育をお願いしてますか?
それとも連れて帰ってますか??

参観の日は休みが取れたので参加するのですが、参観後はそのまま保育をお願いしようと思ってます。
(給食→昼寝→おやつ)

みなさん連れて帰るのが一般ですか🫠?
仕事が休みでも預け可能な保育園です。


批判要りません。

コメント

はじめてのママリ🔰

保育士です!🥺うちの職場の休みでも預け入れ可ですが、100パーセントでみなさん一緒に連れて帰られます!たまーーにいらっしゃいますがほとんどないです🥹

はじめてのママリ🔰

連れて帰ります!
また迎えに行くの面倒なのと、せっかく休みなら一緒に過ごしたいので😊

つー

うちの保育所は一緒に帰ったり預かってもらったりバラバラです。子どもが寂しくない様子なら良いですよーという感じだったり午後からお仕事の方もいますし。
私は担任の先生に相談して預けにするか連れて帰るか決めたこともあります。

ママリ

また保育園行くの面倒なのと、子どもも親の姿見て帰りたがるので一緒に帰ってます😌
上の子が通ってた園は休みの日預けてOKでしたが、みなさん一緒に帰ってました!
下の子は0歳児の時から上の子とは別の園に通ってて、今年は一緒に帰るか保育するかアンケートがあったので一緒に帰るほうを選びました😌(一昨年と昨年はアンケートはなく、そのまま保育だったのでどのくらいの人が連れて帰るかは分かりません)

はじめてのママリ🔰

うちのとこはほとんど連れて帰りますね!
クラスに1人くらい午後から仕事で預ける人もいますが…。

たこさん

我が家も他のみなさんも連れて帰ってます😊
やはり親が来ると子どもは帰りたがってしまうので💦

はじめてのママリ🔰

息子の保育園では保育参観終わった後もそのまま預けてる人の方が多いです!