※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

37週5日目に2330gの男の子を出産しました。小さめだったことに後悔があり、低出生体重の影響が不安です。低出生体重で生まれた子のその後について教えてください。

小さく産んでしまった…

37週5日目にして破水し、2330gの小さな男の子を出産しました。
後期の検診から小さめだと言われていて、35週まで仕事をしていたり、私自身が少食なのもあり小さかったのかなと結構後悔しています。
2歳の娘がいますが、娘も検診の度に小さいと言われてましたが、予定日超過の41週で産まれて2860gありました。
色々調べると低出生体重で産まれると発達障害のリスクがあったり等書いてあって不安でたまりません。
一応正産期ではありましたが、予想より小さく産まれたので悲しいです…

低出生体重で産まれた子のその後ってどうですか?

コメント

れお

ご出産おめでとうございます☺️

上の子が38週で2890
下の子が32週で破水して33週で出産して2050でとても不安でしたが、すくすく成長して元気です☺️
上の子がASDなので不安でしたが、色々な検査をしてもらい次男は発達面でも問題なさそうです💡

ママ

2330ってそこまで低出生じゃないと思いますけどね。

私自身2400くらいで生まれてますけどめちゃくちゃ元気ですし、息子は2662で生まれてますが、全く問題なく成長してますよ。

さらい

普通に元気でしたよ。めっちゃミルク飲んで背も高いそうです

  • さらい

    さらい

    高い方です   

    • 6時間前
りん🔰

38週0日で双子を出産し(出産前から指摘ありの)小さい方の子は2332gでしたが
まっったく問題なく元気に成長しています🫡
病院で特にNICUに入ったりせず
何も言われていないなら全く問題ないかと👆✧
とはいえ出産直後であれば色々不安にもなります。
私もそうでした。
ネットで検索したりすると悪い情報ばかり見てしまいますが
意外と大丈夫なものなのかな~と今では思います👆✧

はじめてのママリ🔰

34週2049gで生まれた娘、今は3歳になり喧嘩でお姉ちゃんを泣かせるくらい強いです😂

はじめてのママリ

次女が34週1760gで産まれました!
めちゃくちゃ不安ですよね。
色んな病気が頭に浮かんできて、シクシク泣いてました。
先生曰く、34週以降なら小さくても中身は成熟した子が産まれてくるよ!って言われました。
上の子も2630gだったので小さめではありましたが、
下の子は小さめのレベルじゃない、胎児発育不全って言われ、緊急帝王切開でした。

健診では時々運動面(寝返り遅いとか)でひっかかりましたが、
今はもう元気につかまり立ちもしてるし、おもちゃ押して歩いてます!
言葉もパパとマンマは言えてます!
NICUに居てたとは思えないくらい、めっちゃ食べるしムッチムチです!

きっと息子さんも大丈夫です。
もしかしたら小さいから中々おっぱい吸うのも時間かかっちゃうかもしれないですが、息子さんのペースで大きくなっていくと思います。

大きくなれ〜大きくなれ〜って毎日頭撫でてたら大きくなりました👶🏻✨

@_1

いやいや、後悔しないでください!
自分を責めないで下さい!

小さく産んでも同じ月齢の子と変わらず成長しますから大丈夫です☺️

周りから小さく産んだら何なの?
元気に産まれたらからいいんじゃないって思います✨

1人目が早産でしたーので
34週破水 35週出産 主さんの赤ちゃんより小さい2050gでしたよ!

だから、全然大丈夫👌デカく育ちますよ😁

boys mama⸜❤︎⸝‍

長男が2430gでやることも少しゆっくりでしたが、特に問題なく今はとても活発で運動神経良い子です☺️
背は少し低めかもです🥺

arc

みなさんのコメントの通り、正期産ですし、そこまで低出所じゃないです。
発達障害に身体の大きさ関係ないですよ(* 'ᵕ' )☆
普通に産まれても発達障害の子もいるし、もちろん早く小さく産まれて発達障害ある子もいますし。

うちの子たち2人超低出生体重児(1000グラム未満)と極低出生体重児(1500グラム未満)でしたが問題なく13歳と10歳です😂

はじめてのママリ🔰

身内にいます!!
細かくは覚えてませんが
両手に収まるほど小さかったので
超低出生体重児なのかな〜🤔
今はもう小6になり、頭も良くて
運動神経も良く身長も普通です!!
なんも周りと変わりませんよ☺️

るな

36週6日で長女を出産して2190gでした!
次女もお腹の時は小さめと言われてて、家系?ってお医者さんは言ってました☺️
正産期だし、低体重より週数が大切みたいですよね✨
うちの長女は小さい頃は小さめでしたが、小1の今は背の順も真ん中で平均です^ ^発達面もなんの問題もありません👍

悲しくなって自分を責めてしまうきもちもわかります😢
でもきっと大丈夫です^ ^

はじめてのママリ🔰

私が産んだとかではなく私自身の話ですが…
8ヶ月の2308で生まれ1週間後には1990gまで落ちましたが障害もなく元気です‼︎‼︎

あーちゃん

1人目36w1994gで産まれましたが産まれた時もその後も何も問題なく普通に元気に育ってますよ

小さく産んで大きく育てればいいんです!

初めてのママリ🔰

小さいと思わないです。
私は1人目1820g 2人目2008gで産みましたが全然なにも心配してません!
心配してたらきりがないので、、、
良く喋りかけて会話をするようにはしてますが検診でも発達等なにも言われたことないです。
ネット情報なので信じない方が楽です!今どきちょっと空気読めないとか周りと違うってなったらすぐ発達って言われてるのでそこまで心配することないと思いますよ😁