
旦那の飲み会が続き、イライラしています。期待しないようにしていますが、やはり不満が残ります。皆さんはどう対処していますか。
どうやって自分の機嫌取ってますか?
旦那が会社の飲み会。先々週、先週に引き続き。
来週も元々飲み会の予定が入ってるので4週連続。
来週の飲み会以外は当日急に行くとなりました。
明日、百貨店で予約してある祝い鯛を取りに行ってもらう予定ですが、飲み会になったとのことでもう旦那のことは当てにしてません。何時まで飲むか分からないし、どうせ早く帰ってこないだろうし。
旦那が行ってくれると思っていてさっさと起きて行ってくれなかったらイライラするからです。
飲み会と連絡来た時点で、もう私が息子連れて取りに行く予定にしました。
でも、「期待しなければガッカリもしないし、イライラもしない」と思うようにしてますが、やっぱりまだイライラしてしまいます。
私が働いていた時(同じ会社、私は今は育休中)より飲み会多いのはなぜ??
断れない旦那にも腹立つ
いいよなぁ赤子抜きで時間気にせず大人だけで飲めて。
皆さんこういう時どうやってこのイライラをなくしてますか?
イライラしないようになるには、もっともっと期待を無くすしかないんですかね…
飲み会はまだいいんです。けど子持ちとして、何時までには帰る!って自分で判断してくれないところにイライラします。
- はる(生後5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
自分も別日に遊びに行く、友達と電話、ビデオ通話、推し活、子供連れて友達と遊ぶとかですー☺️

はじめてのママリ🔰
割り切ろうと思っててもイライラしちゃいますよね!
私はそういうとき食に走ってしまうので😅自分の分だけ食べたいものをたくさん買ってきて食べます!
自分のだけにお金をかけてる、選んでるっていうのがなんとなくストレス発散になります。
-
はる
夫婦仲のためにも、割り切って機嫌よくいたいんですけどね🥲
私は今育休中だから、昼間カフェ行ったり好きに動こうと思えば動けるんです…
だけどなんだろうな、どんだけ昼間好きに動けるって言っても、息子ありき、朝までなんて無縁な生活で
でも旦那は朝まで大人だけで飲みに行ってってできるのが羨ましくて仕方ないんでしょうね😭
なんとか上手いこと自分の機嫌取れるようになりたいですーっ🥲- 5月23日
-
はじめてのママリ🔰
わかります!!確かに自由だけど、授乳のタイミングに合わせて動かなきゃだし、荷物多いし、車乗ればすぐ💩するから先々でトイレ寄らなきゃだし。1人で出かけるのとは全然違いますよね!
夫婦仲のためには、こっちが割り切るだけじゃなくて夫側も例えばアイス買ってきてくれるとか(また食べ物🤣)ちょっとした労いというか気持ちが欲しくなっちゃいます。
私はもはや、いなければ夕飯作らなくていいし、家でイライラされる・するよりもラッキーデーとすら思ってます🤣- 5月23日
-
はる
決して息子を邪魔だとか、息子がいるから楽しめないとかじゃなくて、息子は愛おしくて仕方ない存在で離れたいわけじゃないのに、傍から見たら私が言ってることはまるでそういう事で、そう思ったらこんなこと言ってる自分も嫌で😭
確かに!笑
いなきゃ夕飯作らなくていいし自分の好きな時間にウーバーでもしたり、普段よりいいもの食べちゃおっかな〜なんてできるんでそれはそれで楽なんですが!笑
旦那も息子ありきで動いてくれって思っちゃいます🥲
同じように求めちゃう〜😭- 5月23日

なっそん
イライラ分かります。
しかもまだ生後数ヶ月……
同じような感じで、当時は散々怒り爆発させて(日頃のイライラも)、日々喧嘩ばかりでした😮💨
言わないとより一層ストレス溜まるので、ぶつけるしかなかったです🥲︎
-
はる
共感ありがとうございます🥲
でも息子夜泣きとかするわけではないんですよね、よく寝るし。
ただ旦那が時間気にせず大人だけで飲みに行けるのが羨ましいんでしょうね、私。朝までなんて、もう無縁ですもん…。
絶対今回はニコニコしてる!って心に誓うも、堪えきれずチクチク言葉LINEで送っちゃうんですよね…😭
今日は途中までは上手く機嫌取れてたんですけどね…
夕方、旦那がLINEで、万博会場でひつじのショーンが登場した記事のスクショを送ってきて
「もう終わってるし万博会場やん」って返すと、「でもニュースになってたし喜ぶと思って」って返してきたんです。
いや…でももう終わってるし行かれへんやん、可愛いよ?ショーンは、、でももう終わってるものやのに、どういうことなん…と、
機嫌取ろうとしてるのか分からないけど逆にイラッとしちゃって、今日もチクチク送っちゃいました😭
本人は本気で私が好きなキャラだ!私が喜ぶと思って!って送ってきてるのかもしれないけど、なんかズレてる…
そんなことより今して欲しいのは今日くらい断って欲しかった。行ってきてもいいけど早く帰ってきて欲しい、以上です…😭- 5月23日
-
なっそん
分かります、全てに共感出来ます🥲︎
多分、ショーン🐑の件も子どもが生まれる前までだったら、素直に可愛いね!って前向きにやり取りできてたはずですよね💦
(そういうの、うちの旦那もやりがちです)
多分、自分は全てが自分のペースで動けないし、子どもが大人しかったとしても、命を育ててるから常に気を張って生活してるのに
男の人はいつまでもマイペースに生きている事が気づかないうちに心の底でイラッとした気持ちが溜まってっちゃうんですよね🥺
飲み会に行って欲しくない、楽しんで欲しくない訳では無いのに
常にモヤモヤしちゃいますよね💦
(未だに私たまに思っちゃうときあります😅)- 5月24日
-
はる
あわわわ
こちらのメッセージに返信したつもりが、普通にコメントに送っちゃいました…💦- 5月24日
-
なっそん
うんうんうん!!
すっごくよく気持ち分かります😢
まず、子持ちの同僚と一緒だから、
じゃなくて、自分は自分で早く帰ってこいよ!!って私思っちゃいます😮💨
同じようなレベルの人がいるから良いとかじゃなくて、
それぞれの家庭のルールとかもあるんだから、そこ他人に合わせる必要なくない?!でまずブチ切れちゃいそうです😅
気持ちが落ち着くまで、旦那さんの顔見ない方がいいと思います🥺
整理出来て話できるなって思ったらちゃんと戻っていけばいいです。
もしモーニング食べながら少し落ち着いたら、美味しい物食べながら少しでも冷静な気持ちで長文のLINEでもいいから(電話で話すとまたモヤモヤしてくると思うので)思っている気持ち、しっかり送ればいいと思います!
せっかくのお祝いの日なのに、何でこんな事に……って悲しくなりますよね😭
息子さんと楽しく素敵な過ごしてくださいね🥹- 5月24日

はる
普段はショーンの件も、え〜可愛い〜!行きたかったなぁ🥹って返せてたんです…
なんで、チクチク送るのは良くないと思ってこっちが必死で自分の機嫌取ってるのに、いらん事してくるかなぁ…
「終電で帰る同じく子持ちの同僚と一緒に出るから、終電前には帰れる、だからお酒も抜けてるし鯛取りに行ける」ってLINE来てたんですが、結局帰ってきたの3時です。
「朝までにはならない」って言ってたけど…まあ、まだ朝ではない?かぁ。
できないことを言わないでくれって何度も言ってるのになぁ。
なんかもう泣けてきたので、旦那が起きる前に家出てモーニングかなんか行こうと思います。
その後息子と時間潰せるところで可能な限り時間潰そうかなぁ、もう今は旦那の顔みたくなくて…🥲
鯛はほんとに旦那が取りに行けるかもだし、冷静な状態であれば「取りに行ければそれでいいじゃん!」となるかもですが…
もう可愛い息子だけ見ながら飾り付けと盛り付けして、2人で写真撮ってってキャッキャしてやりたいです。もうどっか出掛けてほしい。今日はもう顔みたくない。
ごめんなさい、いっぱい愚痴ってしまって😭
はる
コメントありがとうございますっ!
どんだけ自分なりにストレス発散してみようとしても、モヤっちゃうんですよね😭
多分、私は息子ありき、旦那は大人だけで時間気にせずってのがモヤポイントなんだと…
やっぱり推し活、友達!ですよねっ
今度誰かアフタヌーンティーとかに誘ってみようかなっ🥲