※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰。
子育て・グッズ

小学生年子がいる方🙋‍♀️自転車の買い方というか、お下がりの時期とサイ…

小学生年子がいる方🙋‍♀️自転車の買い方というか、お下がりの時期とサイズアップというか、小学校上がる前に2人に2台買って、3年生ぐらいから22インチ2台…とか買ってますか?

そうなると未就園児の時乗ってたやつが2人のが2台、小学校上がってサイズアップしたらまた2台。計4台も買わないといけないって感じですか?😇
中学生になると1人一台は必須ですよね…
何台も買いたくない😭

今5歳年長と6歳の1年生がいます。1年生の方が4歳から買ってる16インチの自転車乗ってます。めっちゃ小さそうですがサドル1番あげて乗ってます。
下の子背が低いので16インチお下がり厳しそうで、14インチを買おうかな?と思ってます。
そして上の子もそのうち20〜22インチ買う予定ですが、その時点で3台も家にあることになります。こんなものですか?
下の子が16インチお下がりで乗ればいいんですが、なんせ重いやつ買ってしまってて😇

コメント

咲や

小4長男は小1時点で108cmと小柄だったので、最初に買った14インチか16インチを乗っていた気がします
今も127cmと小柄ですが、小3の冬に中古で22インチ買いました
たまたまジモティで自転車屋が整備した中古自転車を見つけて、そこで買いました
1万ぐらいで済んだのでありがたいです😭
ちゃんと整備してあれば中古でも大丈夫なので、そういうの探してみるのも手ですよ
買いに行った時、女の子向けなら新品の型落ち安くあるんだけどねと言われました😂
残念ながら、長男はそれは拒否しましたね😅

  • はじめてのママリ🔰。

    はじめてのママリ🔰。

    やっぱり3年生で22インチくらいなんですね!
    16インチをもうちょっと長く乗って貰って、やっぱり下の子14インチの買おうかな?と思いました!
    ジモティ見てみますね!前調べた時田舎なのであまり出て来ずでしたが諦めずに見てみます😌ありがとうございます😊

    • 6時間前