※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳2ヶ月って、アンパンマンのお友達はだれかな?を答えたり質問の意味を…

1歳2ヶ月って、アンパンマンのお友達はだれかな?を答えたり質問の意味を理解できますか?オモチャなしで言葉のみの質問です。
だいたい何歳くらいから答えられると思いますか?🙇‍♀️

先日写真館で1歳2ヶ月の子供にカメラマンの方が上のような
質問をしてくれて、答えられない(というか無言)だったのですが、カメラマンさんの方から、
えー?もう1歳2ヶ月ですよね〜……?😅
と言われてビックリしたのですが、そんなに喋れる子いるんですかね?😂子供が無言だったからですかね?

私の1歳児のイメージは、喋れる子でもママとかブーブーレベルだと思っていたのですが…🥺

コメント

てんまま

いやいや、答えられるのが当たり前の年齢だとしても
その言い方ありえないです…
しかもなんだその質問?誰もがアンパンマン好きなわけじゃないし…

高いお金払って、嫌な思いされましたね(ヽ´ω`)
私だったらクソミソ、レビューに書いてやります👹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    言い方は後からじわじわ腹立ってきました😂確かにみんなアンパンマンに興味があるわけでもないですよね😂
    レビュー私もありのままで書いてみます…笑

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

1歳2ヶ月はまだ全然言葉話せませんでした!
今もアンパンマンの仲間は「アンパン」しか言いません💦
ここ数ヶ月で単語が増えてきたな〜と思います。
子供=アンパンマンが好きって思ったんですかね…😅
何歳でも、アンパンマンにだいぶ興味ないとその質問は答えられないなと思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    安心しました!ネット情報だと喋れない子の方が多そうなのに、実はみんな結構喋れちゃってる⁉️って少し心配になってました😂
    本当、アンパンマン大好きじゃないと無理ですよね!
    アンパンってお話しするの可愛いです😊

    • 7時間前
みさ

1歳2ヶ月でその質問に答えれる方が凄いです😂
3歳でも厳しいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    安心しました🥺そもそも質問難しすぎですよね!笑

    • 7時間前
ぬー

その言い方は無いわー
腹たってきました。

数日前に2歳になったばかりの娘に質問してみました。
「アンパンマンのお友達は誰かな?」
👧「………(10秒近く無言→カレーパンマンを指差す)」
「そうだね!他にもアンパンマンのお友達を知ってる?」
👧「………だだんだん!!」

娘は言葉が早く、アンパンマンも大好きです。
かろうじて答えられましたが、普段から大人が「○○はアンパンマンのお友達」と言葉の刷り込みをしているからでしかなく、質問の意図の理解はしていないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!一緒に怒っていただけたおかげで、モヤモヤ消化できました😂

    話せなくとも、ショパ!とか何となく言えちゃうのか…?とか思っていたので、すごーく安心しました😭
    質問自体難しいですよね!そもそも私も分からなかったです🥺カバオくん…?食パンマン…?笑

    • 7時間前