※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の子がいます!遠足でおしぼりと書いてあるんですがどのような物をい…

2歳の子がいます!
遠足でおしぼりと書いてあるんですが
どのような物をいうんでしょうか?😥💦

コメント

はじめてのママリ🔰

布のおしぼりと、それを入れるケースとかですかね?🥹
2歳の時はだけど手口拭きみたいなウェットティッシュと言われました!
保育園に確認してみるのが良いと思いますよ😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます🥺

    ちなみになんですが
    布のおしぼりのやつは
    どのように使うんですか?😣💧

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こういうの娘の時買いました✨なんだかんだ年一は使ってます!
    水に濡らしてケースに入れるだけです🥰

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

うちは15✖️15、20✖️20センチくらいの大きさのハンドタオルを濡らして、ジップロックに入れています☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥺✨

    • 7時間前
りりこ

指定が無ければなんでもオッケーでした!
年少の時は荷物になるしって思って使い捨ての物を100均で買って持たせていたのですが、ゴミになるし拭きにくいのか次の年からは布おしぼりの指定がありました☺️
今は小学生ですが、布だし臭いが出たら嫌なので毎回おしぼりのタオルは新しく買っています。(その後普通のタオルとして使用しています)
春の遠足だともう暑いので絞って凍らせて保冷剤代わりに入れていました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😣✨

    • 7時間前