※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

ちょっと反省したいので書かせてください🥺さっき幼稚園のお迎えの時に兄…

ちょっと反省したいので書かせてください🥺

さっき幼稚園のお迎えの時に
兄弟で同時入園だけど制服のポロシャツ兼用だから
名前どうするー?みたいな話をみんなとしていて...

上の子の名前のみでいけるよね..!みたいな話しをしてたのですが
私が「連名にしたらおかしいよね...
(名字+名前&名前みたいな..)
来年上の子の卒業したら最初の名前消すから変な感じになるよね..」

みたいに話してたら隣のママさんが
「我が家は連名!」って言われてしまいました...


気悪くさせちゃいましたかね🥺💦


そのママさんは4学年離れててかぶらなかったので
上の子の名前を消して下に下の子の名前を書いた。みたいです。

私の考えてた連名は苗字+名前&名前だったのですが...


変だよね、、みたいに言っちゃったのをすごく反省してます😭


仲良いママ友なら話の流れで言えそうですが
たまーにお会いして話す程度のママさんなのでなんか週明けに声かけて謝るのも変だよなーなんて思ってモヤモヤしてます😭

コメント

ままりぃ

実際に聞いてないからニュアンスがわからないですが、おかしいよね?変じゃないかなぁ?って相談してるように聞こえます!だからそのお母さんも我が家は連名!(にしたからどっちでも大丈夫だと思う😊)って答えたのかな?と思いました!

  • ママリ

    ママリ


    お返事ありがとうございます!

    たしかにそうも聞こえるかもですね..
    そうだと願っておきます😂🙏🏼

    • 3時間前
  • ままりぃ

    ままりぃ

    全く感じ悪く思わなかったので、全然大丈夫だと思います🙂‍↕️💖

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます😭!!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

隣のママさん怒ってたんですか?

うち連名だよー!それでいけるよー!大丈夫大丈夫!みたいなテンションじゃないですかね?😂

私なら
変な感じになるよね=変だよね
じゃなくて
=先生的にどうかな?いけるかな?っていう心配をしてたのかなって受け取ります🤔
気にしなくて大丈夫だと思います✨

  • ママリ

    ママリ


    お返事ありがとうございます!

    別に怒ってはなかったと思います🥺

    気にしないようにします🥺!

    • 3時間前