※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

体外受精、今月初診でスムーズに進んでいくと何ヶ月で移植まで進めます…

体外受精、今月初診でスムーズに進んでいくと何ヶ月で移植まで進めますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

2人目の時の話ですが

3月▶︎下の子も体外受精で頑張ろうと久々に受診。卵管造影などもう一度必要な検査。
4月末▶︎採卵
6月頭▶︎移植し妊娠でした🙂

病院の方針や、必要な検査によっても変わってくるとは思いますが💦

はじめてのママリ🔰

必要な検査をしてるかどうかも関わってくると思います。

そういうのも済ませている&検査結果問題なしとすると、6月採卵7月移植が最短かと思います。

検査してない、何か問題があるとすると採卵前に薬を飲んだりとかがあるので少し後ろ倒しになると思いますが秋頃には移植可能かと思います。