※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Yui
子育て・グッズ

1歳11ヶ月の女の子お友達や兄弟に歯形がつくほどの噛みつきをしてしまう…

1歳11ヶ月の女の子
お友達や兄弟に歯形がつくほどの噛みつきをしてしまうことに悩んでいます。

兄妹喧嘩を見ている限り、娘が持っていたおもちゃを横取りしようとしたり、娘的に自分のテリトリーに入られてしまった時に、『やだ!』や『やめて!』が言えず、それが噛みつきになってしまっているようなので、娘なりの理由はあるようです。

言葉も2語文出てきてて、嫌なことは『やー!』と言ったり、首を振ったり出来るのですが、、、

こういうのはいつまで様子を見て良いものなのでしょうか?😭😭😭

コメント

ママリ

噛みつきは一歳時クラス、二歳児クラスだと良く見かけます。何度も何度も「口で言おうね」と言い聞かせることで減ってくると思います!😊

  • Yui

    Yui

    2歳児クラスさんでも見られることはあるんですね🥹💦
    まだまだ大丈夫、、、というわけではないですが少し安心しました😮‍💨
    根気よく言い聞かせようと思います😭
    コメントありがとうございます😭

    • 3時間前