※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

保育園や幼稚園に通ってて多動の子居ますか?(過去でもいいです)今日参観…

保育園や幼稚園に通ってて多動の子居ますか?
(過去でもいいです)

今日参観日だったのですが、なんかもう行きたくないです( i _ i )
ゲームをしたのですがルールがわかってないし
比べてしまって見てるのが嫌になりました
次欠席しようかなって思います

みなさんは毎回行きましたか?
ちなみに年少です

コメント

イチゴ

ここにいます!
今年度は来月ですが昨年度最悪だったので行きたくないです🥲
懇談会もあるので仕方なく行きますが、本当は行きたくないです。当日熱出してくれないかなーって思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仲間ですね…😭
    コメントありがとうございます🥹
    大変なことがあったんですか🥲💦?
    もうあからさますぎてその場に居たくないと思っちゃいました😭
    顔に出てたと思います😭
    熱ならなにも気にせず休めますもんね…うちも出ないかなと思ってしまいます😭💦

    • 2時間前
  • イチゴ

    イチゴ

    ウチは自閉症の診断されてます。
    まず集団行動はとれないから一人だけ違うことしたり、他の子にちょっかいかけたりします。普段出来ていても、環境変化に弱いのでたくさんの保護者前に変にスイッチ入るから冷や汗ダラダラ😥私が他人の目を気にしてしまうので、めちゃくちゃ疲れます

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多分同じです🥲一歳過ぎたぐらいから思ってて、療育先と保育園にも自閉症かな?と言われてます💦
    あーわかります🥲
    昨年のクラスではお友達をつねったり(私にも)凄くて😭
    今日私を見つけるまでは出来ていたのですが、見つけてからは駄目でした😭
    わかります…みんな、えっみたいな空気が漂ってて今日で嫌になりました💧

    • 2時間前
ママリ

年齢が上がるに連れて出来るようになりました。なので伸び代ありますよ!!
毎回行きましたよ♪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    次がまだ先なのでゆっくり考えます🥲💦

    • 2時間前
ママリ

もう卒園しましたが、娘が多動です。
比べてしまって辛いですよね。
うちも一人だけ椅子に座れてなかったり、お集まりの時間で先生のお膝にゴロンしてたり…😂
あるとき、悟り?諦め?なのか、我が子しか目に入らなくなり平気になりました😄💦
他の子はほぼ見ないようにしてました!
毎回参加してましたよ🙌
卒園式には、見違えるほど立派にこなしてくれてびっくりしました😳!

その子なりに、少しずつ成長します。
でも、ママさんがあまりにもお辛いなら先生に相談したり、休むのも一つの手だと私は思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当大変ですよね😭
    療育月15日通ってるのですが、だいぶマシにはなったものの
    まだまだな部分はたくさんです

    昨年よりはって感じですが時間かかりそうだなーと思います🥲
    次が来年なので考えようかなと思いますが、療育の方行かせてもいいかなって思いました🥲
    ありがとうございます!

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

下2人多動でーす!特に次女は毎度泣きますし、集団ダメでした💦でも毎回保育参加は行ってました!
私は懇談会で話しました。これから迷惑かけてしまうこと。
もう保育参加の時は次女しか目に入らないので恥ずかしいとかよりもどこいったんじゃーって走り回ってました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仕方ないんですけど居ても居ないような感じで進められていったので
    もう嫌だなって思いました😂
    これなら行かんでいいかなとか😭
    次の参観日までまだ先なので考えます🥲

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもそんな感じでしたよ!やっぱ他の子もいるから次女を待つと時間かかっちゃいますしね💦
    一度先生とお話ししてもいいかと思います!私は先に進めてください、他の子もいるのでって常に言っていたので先に進めてもらってました😆

    • 2時間前