※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳4ヶ月のお子さんを保育園に預けている方に、朝の準備にかかる時間を教えてほしいです。自分の準備は早起きしないとできず、現在5時起きで大変です。

1歳前半のお子さんを保育園に預けている方、朝の準備にどのくらい時間がかかりますか?

現在1歳4ヶ月で、1人じゃ何も準備できない月齢&朝ご飯は白米と味噌汁派な子なので付きっきりです💦

子供から目が離せないので自分の準備は早起きしてやらなければならず、現在5時起きで正直厳しいです😭

コメント

ママリ

6時半に起きて自分の準備終わらせて7時半に下2人起こしてパン渡して7時55分に家でます😂
ズボラすぎて次の日着てく服着せて寝かせてます😂
ご飯の日がたまにありますが白米だけささっと食べさせてます😂

  • ママリ

    ママリ

    自分の準備に1時間くらいかかりますよね💦
    お子さんを起こしてから出発までがお早いですね!
    次の日の服を着せておいたら結構な時短になりそうです😂

    • 5月23日
ままり

1歳から通ってますが、6時に起きて8時出発でした!
ご飯はおにぎりにしたり、なんとか自分で食べられるようにしてました🥺

  • ママリ

    ママリ

    私も起きてから出発まで2時間くらいです!
    前におにぎりは食べてくれなかったのですが、今度こそ食べてくれると信じてまたおにぎりにして出してみようと思います😭

    • 5月23日
はるママ🔰

1歳半から保育園通ってます。
平日の朝はパンです🫣ごはんなんてとんでもない!尊敬です🥺

自分の用意は6時前に起きて30分ほど、こどもたちは6:30〜7:00前に起こして、7:30に家を出ます🙃

  • ママリ

    ママリ

    前はパンを食べてくれたんですけど、何故か突然食べなくなってしまって😭

    タイムスケジュールもありがとうございます!
    私は自分の準備で30分は超してしまうので、もう少し時短しようと思います💦

    • 5月23日