
長女がクラスの問題児に暴力を受け、連絡帳にそのことを書いたが、旦那からは書く必要がないと言われ後悔している。モンペと思われることを不安に感じており、今からでも消した方が良いか悩んでいる。
長女のクラスに問題児(特定の子を虐める)がいて
何度か長女も暴言を吐かれたことあります。
特定の子には長女に聞く限りだと授業中ら教科書投げたり、上に乗ったり、頭にノリをかけたり等です。
他の子にも言ってるとのこと。
今日問題児に長女が後ろから羽交い締め?
抱き抱えられ足をロッカーにぶつけて赤く痣に
なってます。
別の時間にも中指を立てたれ長女もやり返して
しまった(これは家で注意しました😭)ら
その子に蹴られたそうです。
そのことを連絡帳に書いたんですが
旦那に言ったら子ども同士ではよくあること
なんだから書く程のことでもないだろうと
言われ、めちゃくちゃ後悔しました🥲🥲
確かに親が出る幕では無かったかもと。
これまでのその子の悪行があって、今回子どもに
実害があったので連絡帳に書きましたがそこまで
しなくて良かったですよね…。
モンペと思われるかもと不安です。
ちなみに書いた内容は今日の出来事と学年主任にも
共有して欲しい旨です。
今からでも消した方がいいですか?
批判はいりません。
よろしくお願いします…!
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ
男女問題になってしまいますが、娘が男の子にそのようなことされたら私なら電話します笑
てかふつう怪我があったら担任の先生は電話してくると思うんですけどね。
息子の担任の先生はスープこぼして濡れたとかでも電話してきてくれます
私がその問題児の母親だったとしても学校でそんなことあれば連絡してほしいし自分の子がそんなことしてたらブチ切れ案件なんで全然先生に伝えていいと思います
ただ初めにも言ったようにそのような名前が出るような事は連絡帳じゃなく電話の方がいいですよ後々その連絡帳をクラスの子にみられて揉め事とかあってもだるいので😫

はじめてのママリ🔰
わたしは教師をしていましたが、気になることがあれば連絡帳に書いたり電話で伝えたりしてほしいです。
それだけのことされているのに、黙ってため込まれて後々爆発して大ごとになってからでは、担任が介入しても解決できないことになります。
モンペというのは、理不尽な要求してくるひとなので、あなたのはモンペに値しません!!ぜひしっかりと先生に話し、お子さんが学校で嫌な目に遭わないようにしてあげてください。お子さん守れるのはママだけです。パパがとやかくいったとしても、何かあってからでは遅いから、といってください!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
先生されてたのですね!
伝えて良いと言われて安心しました😭
担任の先生が今年卒業したての新任の方で
ちょっと信用できないこともあったので…
モンペじゃないんですね😣良かったです…
学年主任の先生に共有して貰えるだけでも
なにか変わりますかね😣💭- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
学年主任に伝えればスムーズに問題解決まではこびやりとりできるとは思いますが、クラスのことはやはり担任裁量でやっていくので、最終的には担任と腹割って話せる関係を築いていくのが長い目で見て一番よいとおもいます。新任でも教師は教師ですので。
- 1時間前

esmo
子ども同士ではよくあること では済まされないと思います💦
流石にひどすぎますし、連絡帳に書いていいですよ😭
その問題児の子、このまま成長したらかなりやばいと思いますし💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
良かったです…。安心しました😣
小学低学年で陰湿すぎますよね…
担任も新任の先生でナメられてるので
学級崩壊しないか心配です😭- 4時間前

まろん
私なら担任に伝えます。
校内のトラブルは知ってもらいたいです。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
良かったです😭😭
実は先日二者面談で話したばかりだったので…
このまま先生に提出しようと思います😣- 4時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
怪我と言ってもちょっとだけだし…
皮も剥けたけどほんのちょびっとなので
怪我と言っていいのか迷います😂汗
そうなんです…
もしうちが加害者だったら言って欲しいです😭
確かに電話の方が良かったかもです!
見られることもあるかもですもんね…!
今後は電話で伝えようと思います😣