※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

関西労災病院と県立尼崎総合医療センターの出産について、入院部屋やスタッフの対応、出産から入院中の良い点や気になる点を教えてください。

尼崎市の関西労災病院か県立尼崎総合医療センターで出産予定です。

持病があるため(ミドルリスク)、前回は他市の総合病院での出産しました。

そこで、関西労災病院か県立尼崎総合医療センターを候補にしています。分娩費用は労災病院のほうが10万円安く、分娩時間による追加料金もないのがだいぶ魅力的ではあります…

いずれかの病院の入院のお部屋やスタッフさんの対応、他にも出産〜入院中よかった点気になった点あれば教えてください💦!

コメント

はじめてのママリ🔰

労災で出産予定です🙂初期に入院していたのですが、先生も助産師さんもとっても優しくて他の🏥でも入院したことがありますがちょっと微妙で…ここでなら産みたいなと思いました!
まあ部屋とかお風呂はそれなりです😂
料理もレストランの食事で美味しいみたいです☺️
朝から行くと総合病院ならではの待ち時間すごいですが、昼からの診察にしてもらってから、全然待ちません😳