※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学校の水着について学校で指定の水着はないけど、キャラものやフリル…

小学校の水着について

学校で指定の水着はないけど、キャラものやフリル禁止となってます。
学校から持って帰ってきたプリントでネット注文できるようですが、女の子の水着(セパレートタイプ)が3500円ほどします😇デザインは1つのみです。

皆さんなら別で探しますか?
3500円だったら高いですよね😅皆さんどこで探してますか?

コメント

ママリ

学校指定の水着はありませんが、紺色・スクール水着といった緩い指定があります。

しまむらでセパレートタイプ+長袖ラッシュガードを購入して、トータル2500円くらいでした☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ラッシュガードも1500円以上してて😅やっぱり高いですよね。
    2500円程で揃えられたんですか😳
    ありがとうございます。

    • 3時間前
ミミ

西松屋でセパレートで2000円切りましたよ🤣
学校ってプールの回数ってかなり少ないし、
欲しいサイズはすぐ売り切れちゃうので、
売り出されてすぐに買いました🤣

うちの学校は雨はもちろん、暑すぎてもプールお休みになります🤣

ママリ🔰

うちは試着したかったのでヨーカドーで買いましたー!