※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊婦生活の楽しみ方を教えてください!妊娠14週目です。はやく赤ちゃんに…

妊婦生活の楽しみ方を教えてください!

妊娠14週目です。
はやく赤ちゃんに会いたくてたまりません😂
はやく会いたい!はやく産みたいです!

お腹には「急がないでゆっくり大きくなりな〜」とか声掛けしながら、内心では赤ちゃんとの生活が楽しみで仕方ありません✨

この妊婦生活も楽しみたいのですが、みなさんはどんな事をしてマタニティライフ楽しんでましたか?🤭

コメント

まめ

外食に行くのが難しくなるので、たくさん外食行ったりカラオケ行ったり映画行ったり、とにかく赤ちゃんと一緒に行けないところを行きまくりました🥹❤️
赤ちゃんグッズをゆっくり見て爆買いするのも最高でした!笑

はじめてのママリ

1人目のときはガーゼ縫ってみたり、ベビーグッズをウィンドウショッピングしてみたり友達とランチいったり過ごしました!
エコーのアルバム作ったりもしました!

はじめてのママリ🔰

つわりが落ち着いた頃ゲームしてました。産後は自分の時間が取れないと思いゲームやり込んでました

   

産休に入ったらドラマを一気見すると決めていたので
みたいドラマを探ったりしてました😂
インドアなので外食や遊びに行くのはしませんでした!
あとは旦那とゲームを1日してました!

ママリ

赤ちゃんが生まれてからこれやっとけばよかったって思ったのは映画館です😂
第一子を約4年前に産みましたがそこから1回も行けなくなりました😭

赤ちゃんのおもちゃをフェルトで作ったり、今の妊娠期間は編み物に挑戦しておくるみ編んで過ごしてます😌🙌🏻

はじめてのママリ🔰

つわりが落ち着いているなら、子供を連れて行けないような静かで狭いお店とか、美味しいレストランとか、映画館とか、近場に一泊泊まりに行くとか、とにかく子供連れだと行きづらくなる場所に行きまくります!
私も産むまで知らなかったのですが、結構子供に左右されるます!寝させる時間のために何時までに何をしなきゃーとか、ミルクの時間だったりでスケジュールに縛られます!
なので、まずはこれでもかというくらい一日中寝くさって、いろんな美味しいものや旅館などに行っておくのがいいと思います!ちょっと現実的なことを言ってしまい申し訳ないです。。。