※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

遠距離2年目のシンママです。子供は彼に懐いていて、関係は良好で一緒に…



遠距離2年目のシンママです。
子供は彼に懐いていて、関係は良好で一緒に住もうかと話をしています。彼と私の実母に会い、話したら
「本当の父親じゃない」「子育てしたことないのに無理」
「とにかくここから遠くに引っ越すなんて無理」の一点張りで
私達はたくさん話し合いそれでも理解されず




認められるように努力をしようとしていた所
わたしの知らないところで息子に、本当の父親の存在を教えていました。
私はまだ息子にパパという存在を誰かとかそういう話はまだしていません。

ですが、過去に私に言わず勝手に会わせていたり、私が仕事中(その当時は飲み屋)勝手に元旦に預けて私の勤務地に飲みにきたりするくらいの親です



息子から、「〇〇(元旦)と住んでいいってばぁばが言ってた」
「あ、内緒だった」など
「前〇〇(元旦)と住んでたのに今なんで住んでないの?」など言われて
私の知らないところで実母が吹き込んでました。



私と今の彼を別れさせたいのか、理解が出来ません





私たちの関係を、一緒に住むこと、結婚を了承してほしくて努力してきたのに
裏で勝手なことをやらされすぎて限界です







みなさんならどうしますか。もう勝手に好きにしていいと思いますか?








ただ実母は
「あんたの自分だけの気持ちで勝手に決めるな」
「子供の気持ち考えろ」 「あんたには無理」 「息子にとって一番の幸せは本当の父親といること」など言っています






私の親は好き勝手して過去色んな男が家に出入りして
私は散々な思いをしてきてます
ただそれを伝えると、「私は今まで頑張ってきた」など言って話になりません







もうわかんないです疲れました
前の旦那の存在をコソコソ息子に伝えてたことが許せないです。許さなくていいですよね?

コメント

はじめてのママリ🔰

親の言う通りだと思います。

再婚の離婚率ってかなり高いし
わたしなら再婚よりお付き合いで止めておきます

  • ままり

    ままり


    そうですか、
    再婚の離婚率がかなり高いかどうかは人それぞれですよね

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    客観的に見て、あまり評価が良くないと結局つづかないからです、
    否定されたらいやですよね、、それならもう無視して再婚するのが一番

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

お母様は再婚されていないのでしょうか??
理解してもらえるのが一番ですが、ここで見る限りだと自分のことは棚に上げていて難しい気がします🤨

離婚理由によるのかもですが、本当の父親について勝手に話されるのは本当に酷いと思います!
私の母がままりさんのようなお母様だったら自分の人生なので強行突破しちゃいますかね😂

  • ままり

    ままり


    再婚せず、事実婚という形で血の繋がってない妹がいます


    離婚理由はモラハラですね😞話し合いも出来ずに子が産まれてからなにか気に食わないことがあると部屋にひきこもりご飯は捨てられ作った弁当ももっていかないなど色々積み重なり💦

    • 1時間前
ママリ

まぁ、子供の気持ちを1番考えているのは親ですけどね🙄

私は考えてますけどね🙄

で良いかもです😊✨