※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供ではなく、私の気持ちが不安定になると爪を噛んでしまいます😔(イラ…

子供ではなく、私の気持ちが不安定になると爪を噛んでしまいます😔(イライラや焦り等)
どうすれば直ると思いますか?
爪が10本短すぎて、またやっちまったと反省会です😭
ネイルをすれば噛まなくなるのですが、仕事で禁止されてます😥

コメント

ままり

苦いのを塗る、常に手袋をつける、心療内科で咬爪症を治したいと相談するなどでしょうか。
うちは子どもたちが爪を噛むのですが、娘には週末爪を切る時に爪があったら週末だけネイルを塗ってあげるよって伝えています。
息子にはネイル作戦は効かないのですが、年齢が上がって落ち着いてきました。
誰かに汚いとか言われたら気にしてやらなくなるのかなと思いますが、言われたことでさらにストレスを感じて噛む場合もあると思うので難しいですよね。
可能ならご主人やお子さんにも協力してもらって、私が爪を噛んでいる時は注意をしてほしいと伝えても良いと思います。
あとは爪噛んだら罰を自分に与えるとかもありだと思いますかね。

ぴょん

私も噛む癖ありましたが、爪と指の間にはバイ菌いっぱいだなって思ったら噛まなくなりました😀

はじめてのママリ🔰

昔からのクセではないですか?