※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園から帰ってくるとずっと抱っこ抱っこ抱っこ抱っこと抱っこを求め…

保育園から帰ってくるとずっと抱っこ抱っこ抱っこ抱っこと抱っこを求められて抱っこしないと泣いて正直うるさいです....
怒って床に顔を突っ伏したりもします。
家事もしたいのにろくに出来ず、抱っこしても普段手が届かないところを触りたがって体を曲げたりしててただでさえ重いのにもっと重くなって本当にストレスです。

こういう時期なのか、なんなのか....
私も疲れてるので泣いてても真顔で携帯触ってる時もあります😅

同じようなお子さんいますか?

コメント

オスシ

うちの子もそうですが、ママに甘えたいんじゃないですか?💦
確かにこちらもストレスですが、保育園で集団生活を頑張っている子供側もストレス溜まってるんだと思いますよ😞

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういう事ですか?💦
    その割に抱っこしても他のもの触りたがってるので抱っこされたい訳じゃないのかと思ってました。

    • 4時間前
  • オスシ

    オスシ

    離れていた分、かまってほしいのかなって🥲
    うちの子も保育園から帰ってきたら、私にべったりです💦

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

甘えたいんですよ😂😂

ママリ

眠いしお腹空いているし、とにかく疲れているのだと思います🥲

うちの娘も1歳2ヶ月で入園して、最初は同じ感じでした。
夕方もだし、朝はずっと抱っこ抱っこで、何も自分のことできませんでしたー

はじめてのママリ🔰

上の子がそんな感じでした😅
とにかく、抱っこ紐でおんぶしてご飯作ってました😂

ママリ

保育園で頑張ってるんですね🥺
うちもそんな感じなので、家帰ってきたらおんぶして家事してます!