※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひぃ✿
子育て・グッズ

キッチンへのベビーゲートってあった方がいいですよね?1歳2ヶ月の息子が…

キッチンへのベビーゲートってあった方がいいですよね?

1歳2ヶ月の息子がキッチンでいろんなものを触れるようになり危ないってなることがこれから増えてきそうです。

コメント

コーラ大好きママ

私はつけない派です🙂
ずっとつけてませんが、
包丁や危ないものは、上に置いたりしてます!ガスコンロの捻りはたまにやってましたが、そこだけ強くダメと言って、今はまったく触らない感じです☺️

  • ひぃ✿

    ひぃ✿

    ありがとうございます😌
    ガスコンロが1番怖くて💦
    根気よく注意すれば触らなくなりますかね😅

    • 5時間前
  • コーラ大好きママ

    コーラ大好きママ

    何回も触ってましたが、常にダメと言ってました!
    根気よく、そこだけは強く伝えるメリハリが大事みたいですよ👶

    • 5時間前
  • ひぃ✿

    ひぃ✿

    なるほど😊!
    柵購入の前に頑張って伝えてみます!!

    • 5時間前
  • コーラ大好きママ

    コーラ大好きママ

    制限つけたら、余計行きたくなるのが子供だなと思って、、😅だから、敢えて付けてません🥹本当に危険で安全が保てないなら、付けるのもアリですが🙂

    • 4時間前
Mam!

1歳3ヶ月でキッチンにベビーゲート設置しました。
結果、めちゃめちゃ重宝していますし本当に買ってよかったです!
私のストレスが解消されました🙌
柵の前で泣くこともありますが、絶対的に危険から守れます!

  • ひぃ✿

    ひぃ✿

    良かったんですね🥹
    うちも絶対泣いて柵壊すんじゃないかって思ってて💦
    危険なことになるよりかはいいんですかね🤔

    • 5時間前
  • Mam!

    Mam!

    突っ張り式のゲートですが、登ろうとしても全然びくともしません🙆‍♀️
    ワンオペ中のトイレなど目を離すタイミングは必ずあって、キッチンの引き出し開けたりゴミ箱漁って口に入れてたりして…
    最近は背が伸びて、カウンター上に手が届くので包丁とか恐ろしすぎます💦
    私はデメリットはないと言いきれますが、色々調べてきめてください🌼

    • 4時間前