

2児ママ
うちの保育園では、
オムツは登園したら
指定のカゴに入れるので
特に入れ物に入れることはせず
カバンに直接入れてました!
タオルなども指定の置き場があります。
登園バックは大きめで出し入れしやすいものがいいと思います
オムツや着替えなので
結構パンパンになります🙄

YKK♡
園によって違うので絶対園に確認した方が良いと思います!
下の子は1歳児クラスで小さいリュックに入れて登園してますが、違う園だった上の子達の時はレッスンバックでした!💦

🦖🎀
わたしはトートバッグで登園してます!
(お昼寝タオルケットなど金曜日の帰りは荷物が多くなるので大きめ使ってます)
タオルやおむつは、わたしの園はひとりひとり専用のカゴがあるのでそこに直接入れるスタイルです☺️

イリス
園から指定はありませんか❓
うちは未満児はエコバッグ、幼児クラスはリュックです。
親と一緒に教室で自分のロッカーに荷物をしまうのでタオルや服を小分けのポーチなどにはわけていません。

はじめてのママリ🔰
登園バッグ、指定がないのなら園にどのようなバッグをみんな持って行っているか聞いたらわかりやすいと思います。
タオルやオムツはバッグに直で入れてます。もし何かに入れるのであれば中身が見える物のほうが助かると思います!
コメント