
ママ友とタメ語で話たいのですが、どれくらいの関係性になればタメ語い…
ママ友とタメ語で話たいのですが、どれくらいの関係性になればタメ語いけますかね?あといちいちタメ語で話しませんかと提案はくどいですか?
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月, 2歳9ヶ月)

はじめてのママリ🔰
約束して遊ぶような仲になればじゃないですかね☺️
提案することもあるし、自然といつの間にかそうなってる人もいます。

はじめてのママリ🔰
タメ語まじりの敬語とかにして、徐々にって感じですかね?
仲良ければ提案しても良いと思います!

はじめてのママリ🔰
提案してくれたらすぐタメ口にします!笑
敬語から始まった関係だったら、たまに混ざっちゃいます笑

mari
周りは2、3回顔合わせたらタメ語になる方が多かったので合わせてました🙆♀️
私はいつまでも敬語使っちゃうタイプなんですが、娘が行っていた園で「同世代の子供育てて先輩も後輩もないんだからタメ語で話してよー!」ってクラスのママに言われたのが印象的でした☺️
こちらが気を遣うと相手にも遣わせるんだと学びました🥹

ままり
私は初めましてからいきなりじゃなければOKです☺️
私から崩していくときはまず相槌をタメ口にして、相手も同じ感じで返してくれたら質問もタメ口にしていきます🙆🏻♀️
提案は年の差があって年上側だけタメ口な場合に年上の方から言ってくれると嬉しいけど、それ以外はあんまり無いです🤔
コメント