
コメント

AR、ANmama
子連れで出産しました!
旦那はずっと病院で、上の子の
世話してもらいわたしは一人で、陣痛に耐えてました。
出産が終わり入院中は私一人で上の子の世話をしてました。まだまだ小さいのでベットでおとなしくは出来ず後陣痛と戦いながら病室で過ごしたり入院3日で近くの公園に連れて行ったりしたり。。。さすがに先生には怒られましたが😣
上の子と出産、入院は体が休まることがなかったです(笑)
AR、ANmama
子連れで出産しました!
旦那はずっと病院で、上の子の
世話してもらいわたしは一人で、陣痛に耐えてました。
出産が終わり入院中は私一人で上の子の世話をしてました。まだまだ小さいのでベットでおとなしくは出来ず後陣痛と戦いながら病室で過ごしたり入院3日で近くの公園に連れて行ったりしたり。。。さすがに先生には怒られましたが😣
上の子と出産、入院は体が休まることがなかったです(笑)
「出産」に関する質問
姉夫婦の事でご相談させて下さい 夫婦喧嘩になる度に旦那さんから 俺、手首切ればいいの? 俺がまだ腕を噛んでないからそうやって言ってくるの? と言われるそうです 妹は妊娠中でもうすぐ出産です 確かに姉も言いす…
助産師の方に伺いたいです。 学生受け入れを迷っています。 病院で学生受け入れ可否のアンケートがありました。 第一子出産で助産師というお仕事に感動し、恩返しできるなら受け入れようかと迷っています。 しかし、出産…
妊娠6週目です 来週、初診に行こうかなとおもっています。 が、 今朝、生理1日目くらいの出血が2回続いています。 量としてはナプキンには付かず トイレのたびに少量トロッとした血が出ます。 色は薄く綺麗な赤です。 流…
妊娠・出産人気の質問ランキング
寛貴mama
ありがとうございます😊
やっぱり大変さはありますよね😂
私は旦那が仕事休むと休むだけ
給料が減ってしまうので、子連れ出産で考えているのですが、お値段ってどれくらいでしたか???
AR、ANmama
わたしが出産した産婦人科は
子連れでも無料でした。
子供の分のご飯は出ないので旦那に子供の分を買ってもらう形でした。病院によっては子連れが無料、有料があると思うので
先生に聞いたほうがいいと思います😣
退院は、六万で済みました。
平日の夕方に産まれ、退院も平日だったので安かったです😅