※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆと
産婦人科・小児科

息子が特発性血小板減少性紫斑病、プラス溶連菌で入院中ですアザできや…

息子が特発性血小板減少性紫斑病、プラス溶連菌で入院中です

アザできやすいとは思ってましたが、ここ1週間がひどく、小さいプツプツも大きいアザもかなりできてました

昨日から治療を始め、明日採血しますが、同じもので入院された方いませんか?
何日で退院できましたか?

コメント

初めてのママリ

入院生活お疲れ様です。
医師から入院時にどのような説明がありましたか?
私が知っているお子さんは、繰り返し入院をされてて、何ヶ月も入院されていることもありました。短くて3週間弱。
小学生だったので、小児慢性期病棟で1人で生活されていた時期も多かったです。
よくなって退院しても風邪などをもらうとすぐ再発をしてしまって入院をしていました。
初発ということですよね?
それだとゆっくり経過を見ることが多いのかなぁと思いますしアザができやすのであればまだ血小板が減少しており治療を有すると思いますので、最短でも1ヶ月は入院すると思います。