
コメント

※
他の子に譲るのは駄目なんですか?
本人が嫌なら話し合っても無駄な気がします。

日月
負けたら何言われるかわからないとか、色々考えてしまうんでしょうね😭😭
完璧主義というか、負けず嫌いだったり失敗したくないタイプのお子さんだったりしませんか?
とにかく理由を見つけてるように感じました。
特性とか関係なく、そういう気持ちはすごくわかるなーって思います。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうかもしれないです🥲
できないからやらないと
授業も参加できなかったりします🥲
これは特性は関係ないですかね🤔- 5月22日

kulona *・
上の子そんな感じで学校お休みすること多かったです🥲
うちは1年生の時からそういうことがあったので、数年続いたあと少しずつ落ち着いてきて今はほとんどなくなり、自分からそういう少し責任があったり目立つ役割をやりたがるようになりました💦
うちはADHD、ASDどちらもグレーでした🤔
元からママリさんから見て気になる点がたくさんあったのならもしかしたら...かもですが、今回のリレーだけなら不安なだけかもしれないですよ☺️
リレーって選ばれてるから責任ある感じになっちゃうし、出る子も出ない子も白熱しちゃうので自信ないとやだなーって思っちゃうかもしれないですし🥲
上の子は、それは不安になるよねーってことだけではなくて、そこまで気にすることかな?とか、そんなこと気にして休むまでしなきゃならない...?と違和感を感じることも多かったですよ😭
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
うちも発達自体はあり
薬も飲んでいます🥲
発達のせいのか
どうなのかなあと思って🥺- 5月22日
-
kulona *・
そうだったんですね☺️
ハッキリこれは性格!これは特性!とわからないから難しいですよね💦💦
それによって対応も変わりますよね🤔- 5月22日
-
はじめてのママリ🔰
難しいです😭😭
頑張ってみない?と
先生も声かけてはいるけど
微妙ですと言われて
金曜日にまた話してダメなら
やめようかってなってます🥲
うちも色々と
不安感がつよいのですが
お子さんはどんな
不安があったりしますか?- 5月22日
-
kulona *・
あまり辛いようなら他のお子さんに代わってもらってもいいかもですね☺️
親としてはせっかく選ばれたし、経験してほしいところですけど😭
今年はまだないですが、小テストで先生が◯問間違えたらダメって言ったからテストこわいとか、宿題のプリント学校に忘れちゃったから明日行きたくないとか、隣の席のあの子がうるさいからとか、明日音楽のテストでみんなの前でやらなきゃいけないからとか、発表しなきゃいけないからとか、とにかくすごかったです💦💦- 5月22日
-
はじめてのママリ🔰
今日自分で決めてきます。
どうなるかわかりませんが
ダメなら仕方ないですよね😭
うちも同じような感じかもです😓
習字もかけなくて
ずっと授業参加拒否してて
でも先生に少しずつ
やっていきましょうと言われたら
やりたくないとか
うまくかけないからやだとかで
できなかったどうしようと
学校で◯◯が出来なかったら‥で
考えすぎて泣いてしまい学校まで
歩いて行けなかったりします🥲
通学路で1人止まって泣いていたり
泣いて帰ってきちゃったり
他にも不安感から
外でご飯が食べれなかったりで
最近はカウンセリング受けてます😭
親も大変ですよね😭😭- 5月23日
-
kulona *・
仕方ないかもです🥲
うちは運動会も発表会もお休みしてしまった年ありましたー😭!
お休みになるよりは、ひとつだけ引っかかるなら回避して出席できた方がいいですよね💦
うちも学校行けず引き返してました💦
自分で登校できず、でも休むのも罪悪感で癇癪を起こして学校に行くと言うので送っても泣いて車から降りない、降りても学校入れない、引き返したら道中に戻ってと泣き叫ばれ、戻っても降りない...みたいなことを半年以上毎日やってました。
学校の鍵が開く時間には学校に着くようにしても行く行かないが長引いて仕事は遅刻しまくるし、下の子の保育園もあるしで大変でした。
息子は授業は問題なくついていけたり割と1人でパパッと色々こなしてしまうらしく、こういう繊細さや神経質さが困りごとではなくわがままにとられてしまったのか担任の先生が息子に「いやでもみんなやるし自分だけ特別じゃないよ」と言ってしまい、友達とのトラブルも重なり一時期教室にも入れなくなりました😭
うちも毎月カウンセリング行ってました!
もうほんとに大変ですよね💦
親も病んでしまいそうなくらい疲れることありますよね😨- 5月23日

momo
プレッシャーじゃないですかね🥹
選ばれると、親も子供以上にドキドキしたりするのと同じように
運動会までずっとその気持ちでいるのがしんどかったり🥺
補欠の子が代わってくれたら良さそうですが、、🤔
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
プレッシャーもありますよね🥲
明日自分で決めるみたいです
ダメそうなら他の子になります🥺- 5月22日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
金曜日に自分で決めます!
明日できそうならやる
やりたくないなら
他の子になります🥺