※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
子育て・グッズ

出産予定日が10月で、子どもに着せたい服のサイズ選びについて相談したいです。1歳頃に着せる場合、どのサイズが良いでしょうか。

アカチャンホンポのこの服に一目惚れしました💞
出産予定日は10/10でまだ先なのですが、どうしても我が子に着せたくなってしまいました😂
ですが、このサイズは60.70.80cmの3種類。
予定日的に暑い時期は超えていると思うので、着せるとしても1歳になるかならないかの頃だと思います。
皆さんどのように生まれる前の子の服選びをしているのか気になりました。1歳ごろ着せるのであれば、どのサイズを買うのが良いと思いますか??

コメント

a

一歳なら80センチですかね!!

はじめてのママリ🔰

1歳なら80cmでいいとおもいます!
来月1歳の娘は今80cmぴったりです!

はじめてのママリ🔰

80でギリギリかなと思います!🥝🤍

その子その子で体型全然違うので難しいですが😓

どうか着れますようにと願いながら買いましょう😌💕

ママリ

80でいいと思います◡̈̋⃝ ˴́

小柄で1歳前は70がジャストな子だったけど、夏物はぴったりすぎないほうが風通しいいかな?と80着せてました🙌

あまね

80でちょうどぐらいかなぁと思いますが、大きい子だとピチピチかもです😂

sakura

1歳ごろに着せるのであれば80サイズが無難ですかね、、!
最初はどのくらいのサイズで生まれるか、どんなスピードで大きくなるか予想がつかないので、第一子の時は基本今着るものを買う!って感じで1年育てました💦
1歳近くなってサイズ感も安定してきたので未来のサイズも躊躇なく買えるようになりました💦

  • sakura

    sakura

    ちなみにうちの第二子が10/8予定日で上の子とのお揃いの夏服を買いましたが、ボディースーツタイプの80買いましたよ✨

    • 5時間前