※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

逆子のご経験がある方!逆子の時の胎動はどんな感じでしたか?胃の辺りで…

逆子のご経験がある方!
逆子の時の胎動はどんな感じでしたか?胃の辺りでも胎動ありましたか?

28週〜34週で逆子ちゃんです。
座っている時は胃の辺りで胎動があり、横になると下腹部で胎動があるのですが、皆さんもそうですか?

昨日から特に座っていると胃の辺りで胎動が激しく、下腹部の胎動は少しでした。
もしかして直ったのでしょうか?
胃らへんに硬い何かがある、、という感じがするのでもしかしたらこれが頭なのかもしれませんが💦

コメント

はじめてのママリ🔰

私も最近まで逆子でした!
しゃっくりが上の方で感じてたのですが治ってからは下の方で感じられるように感じました!
逆子の間はおへそより上で、胎動感じれたこと無かったので肋らへんまで胎動が来た時にもしかしたら!!と思ったら次の検診で治ってました!

みーママ🔰

娘は27週から32週ぐらいまで逆子でした🥹
胃のあたりでは胎動があまりなく下の方でモニョモニョしてるのは感じてましたよ😁
特に座ってる時ソファーなどに寄りかかって座ってる時に良く感じてました。
胃のあたりで胎動を感じたならもしかしたら戻ってくれたのかもしれないですね💕︎

はじめてのママリ🔰

私もしゃっくりで頭の位置確認していました!小さめで一定のリズムの胎動が下の方で起きていたら治っていそうです☺️

私も逆子だったのでセルフお灸と、YouTubeの旦那にお願いする簡単な整体をやったら治ってました✨

はじめてのママリ🔰

下腹部あたりを蹴られてるなあと思っていたら30週で逆子でした!赤ちゃんの位置的に左を下にして寝るよう、アドバイスをもらい実践したところ「グルン!」という感覚が一度あり、その後は胃のあたりを蹴られるようになりました。32週で逆子直ってました!