
6月に産まれる女の子の名前づけで悩んでいます。苗字との字画、バランス…
6月に産まれる女の子の名前づけで悩んでいます。
苗字との字画、バランス、響きなどから
①円椛(まどか)
②鈴佳(すずか)
で悩んでいます。
(同じ響きで漢字を変えるのはいろいろ試してみたりしましたが、字画が良くなく断念しました)
長女の名前が○佳で終わるため、同じ漢字よりは響きだけで合わせたいので円椛が良いかなという気持ちもありますが、円がお金のイメージになって子供が嫌な思いをしたりしないかなとも心配もあります。
皆様はどちらの方が良いと思うかご意見いただけると嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月)

ままり
すずかちゃんかわいいです❤️

はじめてのママリ🔰
私もすずかちゃんのほうが好みです😊
ただ「まどかちゃん」、円がついても人名となるとお金のイメージはなく「円を描く」ほうのイメージで◯を思い浮かべます🙆♀️
まどかという響き的にも穏やかで優しい印象ですよ😊✨

ぷー
鈴佳ちゃん素敵です😊

ラティ
円椛ちゃんかわいいです☺️

ママリ🌸
鈴佳ちゃん 可愛いです(◕ᴗ◕✿)

はじめてのママリ🔰
まどか はわたしの知り合いにいますが40代の方なので
古いイメージがあります
すずか
が良いと思います
コメント