※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠33週の女性が胎動について心配しています。妊娠9ヶ月の胎動が静かで、動きが少ないことに不安を感じているようです。他の人の経験を知りたいと思っています。

妊娠33週に入ったところです👶

妊娠9ヶ月の胎動ってどんな感じですか?
アプリを見てたら一番激しく動く時期と書いてありましたが、かなり大人しいです😅
今までも「痛い」と感じたことはなく、ぐにゅぐにゅする時があるくらいで、ボコボコドスドスと動くことはありません😅😅

かなり静かめで心配になるんですが、皆さんどんな感じでしたか?性格もおとなしめなのかなーとか思っちゃいます😂

コメント

あおりんご

34週なのですが、結構ボコボコして痛い時あります😂

ママリ

1人目(男)は四六時中暴れてました!
2人目(女)は時々ぐにょぐにょするくらいで大人しかったです🥹

産まれてから新生児期〜低月齢期は、お腹の中の活発度そのままでした!
1人目いつも手脚バタバタ、2人目はお地蔵さん(笑)

成長してからは、おとなしかったはずの下の子もかなりアクティブです🤣

初めてのママリ

日中はボコボコと動きますが痛い程強くはないです😗
夜寝るときは日中よりも強くて、
一昨日初めて痛いと感じました💦

臨月になったらどうなるんだろうと怖いです 笑