※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

Sサイズのおむつ何使ってますか💦?産院がパンパースだったので生まれてか…

Sサイズのおむつ何使ってますか💦?

産院がパンパースだったので
生まれてからずっとパンパース使ってるんですが
他のも試してみたいなと思いつつ
なかなかチャレンジできていません💦

みなさんなに使われてますか?

コメント

おすし

産院がメリーズでしたが、もらっていた試供品を一通り試した所うちの子にはムーニーマンが合っていたのでそれ以来ずっとムーニーマン使ってます!

はじめ

長女はパンパース の肌いちが産院のオムツでしたが、同じ産院だったけど次女はグーンプラスでした!
長男はパンパース に戻ってました!

長女がオムツかぶれひどくてたどり着いたのがグーンプラスだったので、長男もパンパース 使い終わってからグーンプラスにしました!ですがサイズ感が少し小さめな気がするので、今はムーニー使っていてサイズアップ期にまたグーンプラスに戻します!

sui

生まれてからずっとメリーズ使ってます!
産院ではファーストプレミアでしたが、家に帰ってきてからはエアスルーです😊
パンパースようにマジックテープ部分がびょーんと伸びたりはしませんが肌触りが柔らかく、しっかり湿気がおむつの外に出ていることを実感できるのでおすすめです!

はじめてのママリ🔰

上の子からずっと
ムーニーです🥹☝️
ゆるうんちポケットがあるから
って理由でずっと変えることなく
使ってます😂

はじめてのママリ🔰

1人目は、メリーズやムーニーも試したけど、結局パンパースが良くて最後までパンパースでした😄

2人目は、価格重視でグーンかマミーポコです。パンパースより紙っぽいですが、肌荒れなど無ければ問題ないかなと。
パンパースは長時間付けて沢山おしっこしてもしっかり吸収するのでお出かけ時はパンパースですが、グーン・マミーポコは限界越えると水分戻りあって服に滲みたりするので、普段使いと保育園用です。
とは言え、安いので助かります♪