
子どもが熱を出した際、すぐに病院に行くべきか、様子を見るべきか悩んでいます。38.0度の熱があり、食欲はあるものの、午後の診察を予約しているため、行くか迷っています。皆さんはどうされますか。
子どもが熱が出たらすぐ病院受診されますか?それとも1日様子を見ますか??
朝から38.0あるんですが、食欲あり・元気に過ごしています。午後からの診察を一応予約はしているのですが行くか悩んでいます💦(別の病気をもらわないかも心配で…)
ただ、もし熱が下がらなかった時に明日は木曜日で午前診察しかしていないので混みそうだなと思ったり。
みなさんならどうされますか?
- mii(生後2ヶ月, 1歳11ヶ月)

ma
解熱剤ないならすぐ受診します
あるなら検査なども考えてしばらく様子を見ます😊

るー
うちも今熱で保育園お迎え行ってきました💦
月齢低い時はすぐ病院行ってましたが、一歳になるくらいから様子見ちゃってます😊熱出てすぐだと何だかわからないことも多いし。。。

ちゃぽ
その様子なら私なら明日まで自宅で様子見ます。感染症の検査も明日じゃないと受けれないでしょうし🤫

mii
皆さんありがとうございます!解熱剤も持っていたので昨日は様子見にしました🥹!
コメント