※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

自分が仕事を辞めて、旦那さんの扶養に入ったことがある方教えて下さい!…

自分が仕事を辞めて、旦那さんの扶養に入ったことがある方教えて下さい!

夫が職場で入っている健康保険に入り、年金は第3号となるので、自分が市役所で何か手続きすることはない、であってますか?😂

自分の職場からは、健康保険や年金の手続きを市役所でして下さいね、と言われたのですが、今市役所行ったら、旦那さんの扶養に入るなら必要ないですよ〜と言われました😂

ちなみに私の元職場も役所です😂

コメント

はじめてのママリ🔰

自分で手続きなにも行ってないです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😂
    ありがとうございます!

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

扶養なら自身での手続きは不要ですね!
国保に入るなら市役所での手続きが必要ですが!
そうじゃないならご主人の会社にお任せで大丈夫です!

紫蘇紅茶🔰

扶養に入る手続きは特にいらないですよー。

もし、失業保険もらうなどあれば、もらってる間は扶養には入れないので、市役所で第1号の手続きは必要ですが。